fc2ブログ

宝石と珈琲の織りなす時間Jc-CourierBlog

GGGってわかりますか?

再開したはずのブログも油断すると何日も書き込まずになってしまいます・・まだ以前のような習慣になっていないですね。
ネタもない訳じゃないんですけど。
とにかく継続してアップする事と、店の事を少しでも知っていただく為に続けて行きますので宜しくお願いします。

メーカーのリングから中石のダイヤモンドはペンダントにしたい、残った枠をどうすれば良いかと相談を受けたので『どの様な石でも大概セット出来ます』と返事をしてルース(裸石)をお見せして選んで頂いた石がこちらです。


ダイヤは0.5ctあるのでシンプルなデザインにしても大きさが物足りないなんて事はありません。
予定では4本爪で留めます。

こちらの石がGGGです。

先程からGGGと書いてますが『グリーングロッシュラーライトガーネット』の頭文字を取ってGGGと言ってました。
これからセンターのダイヤを外して付いている石座外してGGGにあったシャトンを作って枠に留めます。
今よりも高さも抑えられるので使いやすくなるはずです。
早くも完成が待ち遠しいです!

スポンサーサイト



たった、これだけの事と思われるでしょうが・・

昨日は朝から精力的に働きましたが今朝はゆっくり休ませてもらいました。代わりに妻か朝から店を開けてくれました。
やはり一人より二人の方が良いですね。
夫婦、二人三脚でこれからも頑張ります(笑)

今も数点お客様から持ち込まれた修理品があり、金額をお伝えする為に見積待ちのものがあります。
修理内容によって何百円~何十万円になります。

これはK18WGダイヤモンドピアスの裏側です。
ぶら下がるダイヤモンドのラインが途中で切れて修理に持ってこられました。

拡大すると上の段の左から2番目のコマと3番目のコマを留める爪が欠けています。
爪が欠けているのでコマがしっかり繋がりませんから少々の力が掛かるだけでも外れてしまいます。修理としては爪を付け足す事とロジウムめつまきをかける事になります。
一つの修理でも職人さんとめっき屋さんの所に商品が回されます。
ジュエリーは小さくても使っている素材や仕様が高価である事が多いので修理代金はそれなりに掛かります。
ですから事前の見積がとても重要になります。
修理内容、見積をきちんと理解した上で修理依頼して頂く様お願い致します。

修理依頼されるお客様と修理をする職人さんの間をきちんと取り持つのが私の仕事です。
誤解のない様に正確な仕事をこれからもして行きます。

血赤珊瑚ネックレスの糸替え

今日は午前中から動きがありますね。
やはり20日、何かと〆があるんでしょう。
気候も良いのが嬉しいですね。
最高気温27℃・・暖かいうちに布団干しておきたいなぁ。
夜はふわふわの布団で寝たいです。

先程、お預かりした血赤珊瑚のネックレス。

糸替えして、クラスプも電解洗浄機で綺麗になりました。
ついでに珊瑚の表面の皮脂もとってあげたら光沢が出てきました。

やはり血赤珊瑚の魅力は『艶』だと思います。
使っていれば皮脂や汚れが着いて来ますが綺麗にしたら元に戻ります。
珊瑚も真珠も全てのジュエリーは手入れ次第で何時までも綺麗に輝きます。
汚れの気になるジュエリーがありましたらいつでもお持ちください。

帯留リフォームしました

日に日に涼しくなって来ました。
夜はエアコンを着けずに寝られるので過ごし易くなって来ましたね。
8月も残すところ僅かになりました。
1年の2/3が過ぎようとしている・・1年過ぎるの早いですね。

お預りしてかなり時間を要しましたが素敵仕上がった珊瑚の帯留。

桜が彫られてあります。
和風な仕上がり。

裏側の帯を通すブリッジを低くしてプレートの両側に丸カンを付けてあります。
ここに珊瑚のネックレスを着けてみました。

珊瑚だけのジュエリーになりました。
追々、カットボールやメタルパーツを入れていくかも知れません。

使わなくなったリング枠を活かして・・

お盆が過ぎると日中の陽射しも少し和らいだ様に感じますね。
それでも来店されるお客様は暑そうにされています。
カフェご利用のお客様が少しでも寄って良かったと思える空間を提供出来ればと思っています。

お客様からお預かりしたリフォームがようやく完成しました。

ブルートパーズを留めてあります。
実はこのリング枠は大振りのアメシストが留まっていて、枠は使わないと言う事で下取りに出される予定でした。

元々はイエローゴールドでしたが上からロジウム鍍金をして白くしています。
留めているブルートパーズも二回り以上小さいので台座を切って調整しました。

とても同じリング枠だとは思えませんね。
他所ではこの様な加工はオススメしないと思いますが出来ない訳ではありません。
新たにリング枠を買うよりは全然安く上げられますから。
この様な加工以外にも色々と御提案させて頂きます。
リフォームのご相談があれば遠慮なくご連絡下さい!

jc-courier HP

こちらからクーリエHPに飛べます

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード

MyBlogRanking