fc2ブログ

宝石と珈琲の織りなす時間Jc-CourierBlog

遂に来た・・・(ーー;)ムムム

朝晩、涼しくて過ごしやすくなりました。

でも・・・日中は30℃まで行ってなくてもやはり暑く感じます。

店内はLEDに交換しましたが、やはり外よりも暑いしカウンター内は思湯沸かし器などを使う事もあって更に暑いんです。

なので夏の間はTシャツで仕事してました(笑

日中は良くても夜になると涼しくって来るとTシャツ1枚では心もとないな(+_+)

なので・・・今日からTシャツ2枚重ねで頑張ってます!!

秋がもう少し深まって来たらスーツ着る予定です。

果たしていつ頃になるのかな??



P9180803.jpg
今回、売れた真珠のネックレスの連組みを始めました。

お客様の希望もあり、オールナットで組みます。

オールナットとは・・・珠の間、全てに結び目を作ってネックレスを組みます。

結び目が可動箇所になるので連が柔らかくなりますし、少し長くなるんです。

P9180804.jpg
珠の間に作った結び目が解りますか??

P9180805.jpg
1度全ての珠に糸を通して金具を引っ掛けてから戻って糸を通しつつ結び目を作って行きます。
※説明下手でスミマセン。

コレが最近・・・良く・・・見えないんですよ(・.・;)

ろーがん、RO-GAN・・・老眼と言う事なんでしょうか??

40歳を過ぎた頃から徐々にリングなどの打刻が見辛くなって来まして、最近では全く見えません。

なので時間も以前より掛かってしまいます。

今日、カフェの合間を縫って連組みをしてる時に思ったんですけど、見えなくなった事は仕方ない。

でも今までの経験である程度、勘が働くと言うのかな??

こう言う時に基本通りの手順で作業するべきだと思いました。

今までは肉眼で見えていたので自己流で対処していましたが、老眼で見えなくなった今、基本に忠実な手順で作業する事が大切だと。

P9180806.jpg
やはり先輩から教わった通りに作業すると見え辛くても何とかなりました!!

これから視力が回復する事は殆ど見込めません。

仕事の手順、もう1度見直して基本通りに作業する事にします。

自己流も良いですが困った時は基本に返るべきなんですね。






世界の1つしかないリングを作ってみませんか??

手作り指輪アトリエのご予約・お問い合せはHPよりお願い致します。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ブログランキングに参加しています。
『ポチ・・・ポチ』っと3回クリックお願いします。

FC2と人気ブログランキング、日本ブログ村に参加してます。





人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 世田谷区情報へ
にほんブログ村
Courierも掲載されてます。
三茶とりっぷ
sancha_title02.gif


スポンサーサイト



真珠の穴

毎日の天候が目まぐるしく変わりますね。

しかも気温の乱高下が半端有りません。

今日は本当に寒々しい1日でした。

暖かいと思えば寒くなる、その逆もあるんですから体調管理が大変です。

風邪だけでなく、インフルエンザやノロウィルスと病気のラインナップは事欠きませんね。

うがい・手洗いは必須です。

長続きしているウォーキングの効果でしょうか??

薄着でも寒さを感じ辛くなりました・・・一定の体重減から殆ど変化はありませんがストレッチや腹筋を続ける事で身体よりも気持ちに変化が出て来ました。

ここから鎧を脱ぎ去る事が出来るかが今後の重要な課題ですね(^◇^)



2月も上旬を迎え、そろそろ3月・4月の行事で使う真珠のネックレスの糸換えや長さ調整などの修理の持ち込みが増えて来ます。

今日も長さ調整で1本お預かりしました。

糸の組み方は『オールナット』※1粒づつ結び目を作っていく組み方。

P2080403.jpg   P2080404.jpg
オールナットの場合は珠と珠の間に結び目が入るので当然長くなります。

1つの珠のシルエットもハッキリしますね。

組み始める前の糸を抜いて、1粒づつふき取り作業をします。

穴の周りなどは意外と汚れているんです・・・糸に通っていると拭き切れない汚れもありますから、こう言う時に穴の周りなどはクリーニングしておくと良いと思います。

P2080406.jpg
こんなに大きさの違うモノも時々あります。

これは決して良い事ではありません。

穴が大きいと結び目を作っても穴の中に結び目が入ってしまいます。

糸と穴の大きさに開きがあると糸もきつく締め辛くなるので組み終わった直後に弾が動いたり・・・哀し過ぎます。

今回は珠外しだったので、この大きな穴の珠は外しました。

珠もクリーニングして糸換えもすれば、新たな気持ちでお使いになる事が出来ます。

員中の糸換えは2~3年周期で行う事をお奨めしています。

お買いになって10年以上経過したものは『マイクロパーマネント』もお奨めしています。


アトリエEDT 手作り指輪
カタログに載ってるリングではなく、お二人の思いを込めたリングが自分たちで作れます。

世界の1つしかないリングを作ってみませんか??

手作り指輪アトリエのご予約・お問い合せはHPよりお願い致します。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ブログランキングに参加しています。
『ポチ・・・ポチ』っと3回クリックお願いします。

FC2と人気ブログランキング、日本ブログ村に参加してます。





人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 世田谷区情報へ
にほんブログ村
Courierも掲載されてます。
三茶とりっぷ
sancha_title02.gif





JcCourier

ブログを更新しました。 『革財布のお見積もり』 http://t.co/AXpdY1Ur
02-07 16:19

綺麗な黒蝶真珠入荷しました

昨日は定休日を頂き、しっかりとお休みさせて頂きました。

今日から1週間宜しくお願い致します。

朝、FBの情報では静岡辺りはかなり強い雨風が吹いてるとの事。

昼前に一瞬ではありましたが世田谷にも雨が降りました。
PA230979.jpg
店頭の世田谷通りもかなり強い雨が!!

PA230982.jpg
強風に雨が拡散して霧の様に視界が白みました。

地下のうどん屋さんのノボリも勢い良くなびいていましたが、この天気では見る人も居ないだろうなぁ(・。・;

ひる頃には止んでますが、午後から激しくなるんだろうなぁ。

交通機関に影響が出ない事を願います。



休み前に頼んでおいた黒蝶真珠が届きました。
PA230984.jpg
相変わらず写真を撮る腕は上がりません。

『技術的四十肩』ですね(^◇^)

でも現物はとても綺麗な『ピーコックグリーン』

シェイプもラウンドで連装も綺麗にまとまっています。

大きさもトップが10ミリ代なので小柄な方でも使えます。

PA230989.jpg
リング/ペンダント用の無穴のルースも入りました。

前回ペンダントを作った珠と同じレベルのモノです。

オーダーの枠に乗せるも良しです。

リフォームだと枠のデザインを換える事だけと思われがちですが、真珠などは枠はそのままで珠を載せ換える事も出来ます。

真珠の修理もリフォームなどのご相談も承ります。

メールに画像を添付して頂ければアドバイスさせて頂きます。


アトリエEDT 手作り指輪
カタログに載ってるリングではなく、お二人の思いを込めたリングが自分たちで作れます。

世界の1つしかないリングを作ってみませんか??

手作り指輪アトリエのご予約・お問い合せはHPよりお願い致します。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ブログランキングに参加しています。
『ポチ・・・ポチ』っと3回クリックお願いします。

FC2と人気ブログランキング、日本ブログ村に参加してます。





人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 世田谷区情報へ
にほんブログ村
Courierも掲載されてます。
三茶とりっぷ
sancha_title02.gif





JcCourier

ブログを更新しました。 『1日が終わりました(・。・;』 http://t.co/wm5G4UAb
10-22 23:51

ロングパールネックレス納品

今日は涼しい1日でした。

午前中はゆっくりでしたが、久しぶりの方の来店があったりして楽しく喋って過ごせました。

水出しアイス珈琲も途中で追加したりして、そろそろ夏が見えてきたかな??

明日は天気が崩れる様なのですが週末は良い天候に恵まれます様に・・・

ガラス張りの店内にも少しづつ慣れて来た、世田谷通り、若林のCourierです。

実は意外と外からは中が見え辛いんですよ(^。^)y-.。o○



P5170119.jpg

1週間前に組み上がった『ロングパールネックレス』の納品がありました。

アレンジが出来る様にオールナットで1粒づつ結び目を入れて行く組み方です。

お買い上げ下さったのは、常連のWさん・・・なので説明は1割程度、残りは世間話でした(*^_^*)

いつも良くして下さる方です。

身体の線が細い方なので大粒の真珠よりも小粒の方が見栄えがします。

ロングもチョーカーでも使える『ロングパールネックレス』で色々なアレンジを楽しんで頂きたいと思います。



先週から、扱い始めた『ティディーベアーストラップ』が引き取り手が決まりました。
P5240153.jpg

貰われて行ったのはボクに負けない『最強』の弟クン。

全身がクリアーのキラキラを纏っています。

専用の可愛いピンクのケースに入って行きました。

これ、ギフトには最適ですね。

今月10個以上売れたら私も買います!!

teddy-023_convert_20120524221844.jpg
私のお気に入りは、ティディーベアーの友達の『悪魔のお兄ちゃん』

金運アップらしい・・・(^O^)/


明日は朝1番で『手作り指輪』の納品があります。

たのしみ。





HP更新しました。
トップ画面にCourierフレンドショップとして浅草の『cafe michikusa』さんのリンクを貼りました。

Courierフレンドショップ募集中です。

手作り指輪アトリエのご予約・お問い合せはHPよりお願い致します。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ブログランキングに参加しています。
『ポチ・・・ポチ』っと3回クリックお願いします。

FC2と人気ブログランキング、日本ブログ村に参加してます。





人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 世田谷区情報へ
にほんブログ村
Courierも掲載されてます。
三茶とりっぷ
sancha_title02.gif






JcCourier

ブログを更新しました。 『ひと手間かけるだけで・・・』 http://t.co/GnYitb2p
05-23 21:05

オールナット80センチ完成

昨日のニュースでは『竜巻』とか『豪雨』などと言ってましたが、今の所は晴れ晴れした世田谷通りです。

時々、外へ出る事はありますが、今日は朝から暇を見てはアトリエに籠っています。

私が好きな加工ですが、ずっと座っていられない性分なので奨めた後で後悔する加工(-_-メ)グヌヌ

『オールナット加工』

今回は使う金具のサイズを間違えたりして作業がズレ込んでしまいました。

カフェや修理を受けながら、アトリエに籠る事の繰り返しです。

腰に着けてる万歩計も店の中では5000歩が限界、夜もウォーキングしようかなぁ~色々と考えが巡っている、世田谷通り、若林のCourierです。



5月15日のブログ『オールナット80センチ』でご紹介したあこやネックレスが組み上がりました。

P5170117.jpg
オールナットは珠と珠の間に結び目を入れる組み方です。

結び目が入るので長さも通常の組み方よりも3センチ程度長くなります。

今回の様なロングネックレスだけでなくあらゆる長さでも組むことが出来ます。

特に首周り、鎖骨などが出ている方はネックレスが浮いてしまう事があったりするので細かく首周りに沿うオールナットは良い事があります。

丸めてみると解りますが珠と珠の可動区域が広くなります。

P5170114.jpg
ネックレスの両端にパックマンという真珠を包む金具が着いているので。適当な長さの所にパックマンを噛ませて色々なアレンジが可能になります。

こんな段差を着けたネックレスアレンジは、あっという間に完成します。

P5170116.jpg
蝶々の形のストッパーを合わせると、こんな感じになります。

P5170119.jpg
こんなアレンジも可能です。

P5170112.jpg
これもアリ!!

今回は金具を合わせて80センチで組みました。

残った真珠とビーズなどを組み合わせてブレスレットでも作ろうかと思っています。

お手持ちのネックレスに石珠やビーズなどを組み込んでオールナットにする事も出来ますよ。

※石珠の場合は穴のなるべく小さなモノに限ります・・・穴が大きいと結び目が全て穴の中へ入ってしまいます。





HP更新しました。
トップ画面にCourierフレンドショップとして浅草の『cafe michikusa』さんのリンクを貼りました。

Courierフレンドショップ募集中です。

手作り指輪アトリエのご予約・お問い合せはHPよりお願い致します。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ブログランキングに参加しています。
『ポチ・・・ポチ』っと3回クリックお願いします。

FC2と人気ブログランキング、日本ブログ村に参加してます。





人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 世田谷区情報へ
にほんブログ村
Courierも掲載されてます。
三茶とりっぷ
sancha_title02.gif





JcCourier

ブログを更新しました。 『SVリングの切れ』 http://t.co/CHsEa09k
05-16 23:18

@yukalittle  w( ̄Д ̄;)w
05-16 13:48

jc-courier HP

こちらからクーリエHPに飛べます

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード

MyBlogRanking