fc2ブログ

宝石と珈琲の織りなす時間Jc-CourierBlog

テクセンハウス作りました!

12月は本当に慌しく時間が過ぎますね、ブログの更新が全然出来ません・・・

忙しいのは嬉しい事でもありますが、気持ちが落ち着かない部分もありますね。

一件づつ、しっかり丁寧に仕事をしたいと思います。

今日の私は商店会の抽選会の景品交換で半日、出たり入ったりしてました。

店の中では『テクセンハウス作り』の講習会がありました。
PC130028_convert_20141213233151.jpg
お菓子を使って家を作ります。

ジオラマみたいなモノですね・・・たぶん。
PC130032_convert_20141213233249.jpg
お菓子とお菓子をアイシングと言う砂糖で繋げて行きます。

ある意味プラモデルですね!

今回はクリスマス仕様を作ったので、どのテクセンハウスにもサンタクロースが立ってました。

最後に粉砂糖を雪に見立てて出来上がりでした。

大人も子供も一緒になって作ったテクセンハウス講習会、大盛況でした。



講習会参加頂いたお客様からリングをお預かりしました。

2010年1月にリフォームしたリング、だいぶ使い込んだ様で小傷や凹みが目立ってきました。
PC130024_convert_20141213233520.jpg
ダイヤモンドなら洗浄すれば綺麗に出来ますが、プラチナ枠はそういう訳には行きません。

PC130027_convert_20141213233420.jpg
超鋼棒を使って傷を消すように擦ります。

なかなか平らに力を入れるのが難しい・・・のです。

時間も掛かるし力も要るし、それなりに肉体労働です(笑

平らにしたら磨きをかけて完成です。

少々、お預かりする事になりました。

年内中にお返しいたします。

明日は選挙なので投票後、店を開けます。

国民の意見を反映出来る大事な機会ですからね。








手作り指輪、ジュエリーのお知らせです!!

手作り指輪アトリエのご予約・お問い合せはHPよりお願い致します。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ブログランキングに参加しています。
『ポチ・・・ポチ』っと3回クリックお願いします。

FC2と人気ブログランキング、日本ブログ村に参加してます。





人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 世田谷区情報へ
にほんブログ村
Courierも掲載されてます。
三茶とりっぷ
sancha_title02.gif



スポンサーサイト



セール3日間が終わりました

多くの方にご来店頂き、慌しい3日間が終わりました。

朝から深夜まで、それぞれに良い記念イベントになりました。

綺麗なお花を頂いたりして御店が華やかになりましたよ!
PC070006_convert_20141208180538.jpg

ジュエリーも時計も普段ではお見せ出来ないラインばかりで、私も久しぶりに目の保養になりました。

ダイヤモンドのカットや石留めの技術などは日々進歩しています。

地金相場が上がり、以前のような付け根の多いモノは少なくなってきたように思いますが、デザイナーさんやクラフトマンは思考を凝らして新しいデザインを生み出しているのだと思います。

そういう、モノを見るだけでも私にとっても参考になる事が多々あります。

ジュエリーや時計は買うときだけでなく普段から色々と見ておくと良いと思います。

店に在庫を置ければ良いのですけどね・・・



本日も修理が上がってきました。

Sv925のリングのサイズ直しです。
PC080007_convert_20141208182610.jpg
どちらも海外で購入されたモノだそうです。

気付いたらサイズが合わなくなっていたそうです。

Svは酸化で黒ずみが出たりすると使わなくなってそのままにしてしまう方が多いようですが、黒ずみを戻す事も難しくありませんので仕舞わずにお持ちになって下さい。

サイズ直しと磨きをかけ直してピッカピッカになりました!

リングの変わり様に驚きながら、そのまま御付けになってお帰りいただきました。



チェーン切れやサイズ直し、真珠の糸交換・・・ジュエリー修理だけでなく時計の分解掃除やケースの磨き、あらゆる修理が可能です。

そのままにするよりも直した方がお得だと思います。

年末は30日まで営業してます。

まだまだ年内中に修理可能です。

今年の汚れ今年のうちに・・・ジュエリーや時計、革製品にも同じ事が言えますよ!






手作り指輪、ジュエリーのお知らせです!!

手作り指輪アトリエのご予約・お問い合せはHPよりお願い致します。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ブログランキングに参加しています。
『ポチ・・・ポチ』っと3回クリックお願いします。

FC2と人気ブログランキング、日本ブログ村に参加してます。





人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 世田谷区情報へ
にほんブログ村
Courierも掲載されてます。
三茶とりっぷ
sancha_title02.gif




ありがとうございます、5年経ちました。

2009年12月6日、Jc-Courierがオープンしました。

当事はスタッフ含め4人でスタートしました。

私が40歳・・・会社を辞めて半年後に起業出来た事が今でも謎です。

あれだけ1つの事に集中した事は近年ありません。

あの時からズーっと思っていた事が5年経過した今、どれだけ出来ているか・・・

また6年目を目指して楽しく日々の営業に向かい合いたいと思います。

5年間ありがとうございました、また今日から宜しくお願いいたします。


今日からCourierの年に1度のイベントを開催いたします。

日ごろ無い商品がありますのでお時間が在る方は是非お越しください。
PC040907_convert_20141205022552.jpg
久しぶりにCourierに新しい時計が入荷しました。

ALFEX IKON  ¥19,440

シリコンベルトの時計はCHINAメイドが多い中SWISSメイドの時計は珍しいと思います。

シリコンベルトはノンアレルギー仕様なのでステンレスベルトや皮ベルトで被れてしまう方でも大丈夫です。

カラーも14色※店には5色9種類

保障も2年間付いています。

左下のプッシュボタンを押すと12時から時計回りにLEDが順に点灯します。

ケースのサイズは42.5ミリと大きめなので男女問わずお使いになれます。

PC040909_convert_20141205022648.jpg
ケースも樽型のクリアケース付きです。

ケースはジョイントするので積み上げたりする事も出来ますよ。


パール製品もフォーマルだけでなくデザインネックレスも入荷しています。

ヘソナイトガーネットと南洋ケシのデザインネックレス。

3本のネックレスをねじってスナップリングで留めてあります。

ねじり加減で首周りの演出も代わって見えます。

淡水真珠と琥珀などバリエーションもあります。
PC040910_convert_20141205022824.jpg

染めた淡水真珠のY字ネックレス。

ロングネックレスとしてもお使いになれます。

色合いでイメージがだいぶ変わります。

こういうデザインネックレスって意外と外で見る事がありません。

他店様で見かけないモノを見ていただく事も大切だと思います。

目の保養・・・是非とも!!
PC040908_convert_20141205022747.jpg


まだ画像をアップしていないジュエリーや時計もあります。

1人でも多くの方にご来店いただきたいですね。



手作り指輪、ジュエリーのお知らせです!!

手作り指輪アトリエのご予約・お問い合せはHPよりお願い致します。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ブログランキングに参加しています。
『ポチ・・・ポチ』っと3回クリックお願いします。

FC2と人気ブログランキング、日本ブログ村に参加してます。





人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 世田谷区情報へ
にほんブログ村
Courierも掲載されてます。
三茶とりっぷ
sancha_title02.gif



嬉しいプレゼント

午後から雨に降られ寒さが一層ハッキリして来ました。

こういう日は暇になるものです・・・それじゃ困るのですが。

お客様はまばらですが目前に迫った『5周年祭セール』の為に商品やディスプレイが次々と届いています。

クロネコさんと飛脚さんが交互に出入りしています(笑

明日5~7日で集中したイベントですが普段店には置けない様なジュエリーや時計が並びます。

年に1回だけ『セール』をしています。

元々、展示会で全国を回っていた私が展示会をしないのは何故?と聞かれる事がありますが、そういう店にしていないとしか言いようがありません。

特定の日に売り上げを上げるのではなく、毎日のお付き合いの中で売り上げと信頼を作りたいと思っています。

明日からセールに入りますがブログをご覧になった方で興味のある方は是非お越しになって下さい。

他店とはだいぶ異なる商品構成だと思いますが・・・私の好きな商品だけが並んでいます。



先日、開店以来お世話になっているお客様からお祝いを頂きました・・・ワインです。
PC040218_convert_20141204165719.jpg
お酒を取り扱っているのに全く詳しくない私。

当日、開けたいと思っています。

こうやってお客様に記念日を祝っていただける事もとても嬉しく思います。



切れたネックレスを入れてきたケース、個人的に綺麗にしたいと思ってお預かりしました。
PC040215_convert_20141204170522.jpg

素材は真鍮か何かだと思います。

表面にシルバーめっきが施されている様です。
PC040216_convert_20141204170407.jpg
だいぶ表面が酸化しているようです。

まずは皮脂などの汚れをとってシルバーめっきが剥げない程度に磨いてみようと思います。

どんなモノでも綺麗にすれば見方が変わって使いたくなると思います。

どれ位、綺麗になるか自分でも楽しみです。

今回、お預かりしたネックレスはビーズとグラスのロングネックレスですが、チェーン切れの次くらいに多い修理です。

重たいグラスに細いワイヤーで切れやすい造りになっているものが殆どです。

ベネチアングラスなどを使ってネックレスを造るのであれば、重さに耐えられるだけのワイヤーを使っていないと購入後、即切れる事があります。

今回は自宅で切れたので大半のパーツは拾えたそうですが、外ならそうはいきません。

お預かりしたネックレスは糸で組む予定です。

修理前と修理後の画像は後日アップ使用と思っています。



手作り指輪、ジュエリーのお知らせです!!

手作り指輪アトリエのご予約・お問い合せはHPよりお願い致します。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ブログランキングに参加しています。
『ポチ・・・ポチ』っと3回クリックお願いします。

FC2と人気ブログランキング、日本ブログ村に参加してます。





人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 世田谷区情報へ
にほんブログ村
Courierも掲載されてます。
三茶とりっぷ
sancha_title02.gif











デリカビーズ・・・完成しました!!

今日で7月も最終日、本当に時間の流れが早い月でした。

色々な事があった(はず)でも記憶に焼きつける間もない程、忙しかったかな??

明日からは、いよいよ8月です。

来月も宜しくお願いします。



今日は先週開催した、夏休み『子ども手作りカフェ』の続きがありました。

今回は『デリカビーズ』作りにチャレンジして貰いましたが時間が足りずに持ち越しとなりました。

P7310774.jpg
各自、決めた図柄でビーズを編み込んで行きます。

細かくて、私の肉眼ではビーズの穴が見つけれそうにありません(汗

子ども達はゆっくりでしたが、飛ばしたりする事無くビーズを編み込んで行きましたよ。

そして遂に完成!!
P7310790.jpg
手間暇掛けて作ったデリカビーズのストラップです。



今回のイベントの講師をして下さったのは2年前にリングを作って頂いたpaxfamiliaris(パックスファミリア)さん。

結婚式にまで招待頂き、今でも同じ小売業としてお付き合いさせて頂いております。

先週、いらっしゃった時に奥様のリングはクリーニングしたので今回はご主人様のリングをお持ち頂きました。
P7310770.jpg P7310771.jpg
ご主人様のマリッジリングと奥様のエンゲージリング。

どちらもCourierで手作りして頂きました。

エンゲージはクリーニングで済むとして、ご主人様のリングは変形が著しい。
P7310772.jpg P7310773.jpg
左側の画像がお預かりした時の形です。

これだけ厚いプラチナが変形していると言う事は、余程リングサイズに変更が出て来ているはずです。

叩きながら少しづつ丸みを着けておきました。

右の画像は簡単な修理後です。

どのみち、サイズ直しが必要だと思われます。

今年の10月で丸2年になるそうです。

今度、サイズを計り直して仕上げもその時にしっかりさせて頂こうと思いました。

本日も最後までお読み下さってありがとうございました。

世界の1つしかないリングを作ってみませんか??

手作り指輪アトリエのご予約・お問い合せはHPよりお願い致します。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ブログランキングに参加しています。
『ポチ・・・ポチ』っと3回クリックお願いします。

FC2と人気ブログランキング、日本ブログ村に参加してます。





人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 世田谷区情報へ
にほんブログ村
Courierも掲載されてます。
三茶とりっぷ
sancha_title02.gif





jc-courier HP

こちらからクーリエHPに飛べます

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード

MyBlogRanking