fc2ブログ

宝石と珈琲の織りなす時間Jc-CourierBlog

年内最終営業です

DSC00246.jpg
珈琲カップを4つ並べて来年度のストレート珈琲に入れる豆の「試飲会」をしました。

「ブレンド」・・・いつ飲んでも苦み・酸味とも平均的な飲みやすい。
これは鉄板なので選考外ですが、一応試飲してみました。
「美味い」Courierの豆はちょっと濃い目です。

「パナマ」焙煎してくれる豆屋さんがイチオシの豆。
淹れたての時は「スッキリ」した飲み口でとても美味しい。

「インド」私はこれが1番気に入りました。
酸味が強く個性的。
ただ・・・マスターF氏との話し合いでは「お客様受けはしないのでは??」との事。

「エルサルバドル」ブレンドに近く、苦み・酸味とも平均的な豆。
優等生のような味(笑

しかし、冷まして砂糖やミルクを加えるとみんな味が変わって私とマスターF氏を悩ませるヤンチャぶり!!

しかも少しづつでも良いと言いながら結局もったいないので全て飲みほしてお腹はチャポチャポ(笑

年明けの珈琲は私とマスターF氏の苦労の末に誕生したメニューですので、是非お試しください。

DSC00247.jpg
色の違う珈琲カップに入れるだけで気分も変わります。

深みのあるグリーンのカップが今のお気に入りです。


本年度は短い期間でしたが応援頂きありがとうございました。
今年最後の「Courier営業日記」「ポチ」よろしくお願いいたします。
「家族日記」が増えると思います(笑

スポンサーサイト



Atelier体験して頂きました

DSC00244.jpg



先日の事になりますが、Atelier EDTを初体験して頂きました。

「エンゲージリングのリフォームに子供達の誕生石を入れたい」と希望をされました。

何処へ相談に行けば良いか判らずに5年以上そのままにしておいたそうです。

色々とサンプルの枠を見たりネットでデザインを拾ったりしてみましたが、イマイチ思う物が見つかりません。

そこで「Atelier無料体験」を使ってワックスを使ってデザインをしてみる事に。

約1時間ほど、机に向かってワックスを切り、ヤスリを使って形を作って頂きました。

ワックスを削って行く中でデザインが閃いたようで(笑

決まったデザインは到底自分で彫れるものではないので職人さんにお願いする事になりましたが、お客さまも「楽しかった」と言って頂けました。

必ず作らなきゃいけない訳ではないので気軽に体験して欲しいです。

ワックス1つ削るだけでも大変な作業ですが、少しづつ形が出来上がって来た時は嬉しさを隠しきれませんから。

皆さんの体験をお待ちしてます。

体験が終わった後、カフェで体験についての話で盛り上がりました。

ジュエリーの話だと会話に入れるのでオッサンな私も安心しちゃいます(笑





『修理について・・・』

Courierに修理にいらっしゃる方々は何年もそのままにして居ると言う方が多いです。

私は大変もったいない事だと私は思います。

壊れたり汚れたりした時にすぐに持ち込める宝石店がないと思われていらっしゃる方が多い事は大変嘆かわしい。

修理は日本中、殆どのお店様で快く引き受けて頂けると思います。

サイズが合わなくなったリング、切れたネックレス、糸が伸びた真珠など、ドンドン宝石店に持って行って使える様にして頂きたいと思います。

ジュエリー、アクセサリーは使ってこそ活きて来ます。

箪笥に眠っているジュエリーに光を当てて欲しいです。



ジュエリーには光を・・・
ブログには「ポチ」をお願い致します。

声が出ません

クリスマスも終わり、年末感がいっぱいの今日この頃・・・ついに風邪をひいたようです。

しかし、熱も無く、関節痛になる訳でもなく・・・夜になると咳が出るくらいの軽度の風邪でした。

基本、1日中よく喋る私なので少しハスキーボイスくらいなら大丈夫と思ってたんです。

昨日は商店街の有志の忘年会に出席させて頂きまして久々にお酒を飲みました。

風邪のウィルスもお酒で殺菌出来ると思ってましたし。。。

今朝、起きると・・・

「声が出ない」

何とか言葉を発しても語尾まで言えないんです。

お陰で今日の接客はお客様に声の説明とお詫びばかりです(苦笑

聞きとり難い声でホントに申し訳なく思います。

何とか火曜日までに元の声に戻さなきゃ!!

「塩水でうがい」とか良いのでしょうか??

喉に塗る薬・・・「うえってなるからキライなんですけど」

ガマンして飲みます。



元気になる民間療法として「ポチ」をお願いしますs。

これが増えると元気になります(笑

Merry Chiristmasまで・・・

DSC00243.jpg

前日までの寒さも一段落して暖かな1日でした。

クリスマスイヴの雰囲気も有りそうで無さそうな・・・

昼までは雑務をこなす時間に費やされましたが、午後からはクリスマスプレゼントを受け取りに来られたお客様が来店。

そこからお子様連れのお母様がカフェを利用したり、ジュエリーの修理やクリーニング、ご自分へのプレゼント探しなどCourierにとって珍しい(笑)時間が流れました。

オープンして3週間目に入りましたが、リピーターのお客様が来られるようになったりしてスタッフからもお客様への声かけが出て来るようになりました。

良い感じです!!

お客様に褒め言葉を頂ける事がこんなにも嬉しい事だと改めて痛感しました。

まだ、クリスマス商戦に飛び込めるだけの体力も戦略も持たない我々ですが、イベント・シーズンに関係なく、常にお客様をもてなす気持ちを持って仕事に取り組みたいと思っています。

今夜は家族とクリスマス・パーティです。

店も家庭も慌ただしく時を過ごしていますが、今夜位はゆっくり楽しみたいです。



この歳になってもプレゼントは嬉しいものです。
「ポチ」っとプレゼントして下さい。

ワックス完成

IMG_1422.jpg
友人から「結婚10周年なんで新しい指輪が欲しい・・・」と依頼を受けました。

とりあえず、シンプルで良いからって事でワックスを削ってみました。

普段から身につけられて、空きの来ないデザインが良いと思い、「平うち」を作成。

これが簡単に見えて実はとても難しい・・・もしかしたら私だけかも(苦笑

斜めに削って最後に面を揃えるのですが、ここが肝心。

なかなかぐるっと1周、同じ厚みにするのは大変なんです。

ここに家族の誕生石でも入れてみようと思ってます。

果たして友人は納得して私に仕事をくれるでしょうか??

今からではクリスマスには間に合わないので気長に待ちたいと思います。

クリスマス用に準備した手作り商品が明日仕上がって来ます。

取りに来られたお客様の反応が何よりも楽しみです。



毎回、ランキングをチェックするのが楽しみです。

「ポチ」っとお願い致します。

jc-courier HP

こちらからクーリエHPに飛べます

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード

MyBlogRanking