fc2ブログ

宝石と珈琲の織りなす時間Jc-CourierBlog

芽が出ました

以前、植えた球根が早くも芽を出しました。

「百合咲チューリップ」です。

この調子だと春先には綺麗なチューリップを見る事が出来そうです。

小さくてもチューリップですよ(笑
P1280002.jpg
いくつ植えたのかは解りませんけど、現在3つの芽が出てます。

茶色に緑の新芽です。

P1280001.jpg
P1280001.jpg
拡大した画像がコチラです。

フラッシュが強すぎました(苦笑

2つあるプランターのうち1つからだけ芽が出ているのは何故なんでしょうか??

花の事、育て方・・・何も知らない私です。

水と愛情を注ぐ事しか出来ません。。。


こちらも愛情を込めて「ポチ」っとお願いします。

芽を出すかも知れません(笑
スポンサーサイト



縁の先に

人の縁って解らないものですね、何処から繋がって広がって行くのか??

店を始めてもうすぐ2カ月になります。

毎日、新しい出会いがあります。

お茶を飲みに来られるお客さまも、ジュエリーの修理・加工に来られるお客さまもいらっしゃいます。

先日、面白い事を言う親子連れのお客様が居ました。

「カフェとジュエリー・・・どっちが一生懸命??」

「どちらも一生懸命です」と答えましたが(笑

私の中でカフェもジュエリーもどちらも必要不可欠なもので、2つが重なる事で「理想の店」が出来あがるのです。

そんなお客様の中に1人、新たなお付き合いを作らせて頂いた方が居ます。

その方は自分で海外に行ってパワーストーンの買い付け、作成をして自分で販売までしています。

「パワーストーン」と「ジェムストーン」って少し違う・・・宝石業界育ちの私にとって「似て非なるもの」

でも、色々なお客様が来て頂けるCourierにはアクセントになるアイテムだと感じました。

『インドの職人さんが作ったパワーストーン・ジュエリー』

ジェム・ストーンには無い魅力がありますよ。

ちょっとテストと称して写真を撮ってみました↓↓↓
P1240107.jpg

「インカローズ」「スギライト」「アメシスト」「ラブラドライト」・・・ここまでは見れば解ります。

でも・・・「プレナイト」??「エレスチャル」???「チベットターコイズ」????「ガーデンクオーツ」?????

正直、全く知りませんでした(苦笑

P1240113.jpgP1240116.jpg
馴染み深いアメシストのリングとペンダントを撮影。
ペンダントだけでは解り難いので「インドのシルバーパーツ」と「アメシスト4ミリ丸珠」でネックレスを作って通して見ました。

即興・即席ネックレスなので・・・デザインは目をつぶって下さい(笑

初めて見ました「ガーデンクオーツ」!!
同じく「インドのシルバーパーツ」と「ヘマタイト4ミリ丸珠」でネックレスを作成。

少しでも早くCourierの店頭に並べてみようと思います。


「ポチ」っとして頂けると幸いです。





落し物

店が横断歩道の前にあるので人が多く立ち止ります。

そのせいか、店の前には「落し物」が多く有ります。

帽子やマフラー、自転車の籠につけるカバーなど・・・

殆ど使えるものばかりで「もったいない」

今、店にも落し物が3点ほど有ります。

P1230102.jpg
これは昨年末、落ちていたペンダント。

P1230104.jpg
これは昨日、横断歩道の前に落ちてました。

P1230105.jpg
これは今日、落ちてたものです。

落とし主の元へキチンと戻せると良いですね。

心当たりのある方はご連絡下さい。


「ポチ」っとして頂けると寒さに負けずに頑張れます。



抹茶・チャチャチャ

PCのハードディスクが壊れる寸前なので、あまり頻繁にアップも出来ずにいますが、やはりアップしない訳には行きません。
Courier-Cafeに新製品が出たからです。

それは・・・抹茶味のシフォンケーキ。

画像はコチラ↓↓↓
P1220090.jpgP1220091.jpg
Courierで出しているシフォンケーキは同じ区内のS様より分けて頂いてます。

常時、3?5種類のシフォンを扱っていますが、どれも美味しい物ばかりですよ。

今回、入荷した「抹茶シフォン」は私のイチオシです。

他にも「チョコマーブル」「シナモン」も入荷してます。

先日までの暖かさも何処かへ行ってしまい、肌寒い日が続いています。

忙しい時間の合間を縫って、Couerierでお茶しませんか??


PCがいつ壊れるか気が気じゃありませんが・・・「ポチ」っとして頂けると心が安らぎます。


PC壊れました

昨日は2週間ぶりのお休みを頂きました。

昼まで寝て・・・夜10時には子供達と一緒にお休みなさい。

9時間しか起きてられませんでした(笑

やはり、規則正しく生活しないとダメですね・・・反省。


火曜日、いつもの様に店に入ってPCの電源を入れて日課のメールチェックをした・・・ら??

「応答なし」

画像が徐々に白くなって…フリーズ!!??

※PC音痴の私も一緒にフリーズしました。

困った時の最終手段として聞いていた「強制終了」をして、暫くしてから電源ON。

英文の羅列が私の目に飛び込んで来て青い画面に。

その後、約6時間。

状況を伝えた後輩より一通のメール「ハードディスクが逝ってると思います・・・」

現在、何とか修復しましたが、先の保証が出来ないと言う事で明日、修理に出します。

その間、メールチェックもブログの更新も出来ないかも・・・

「手作りリング」のやり取りをしているお客様にも連絡が取れない。

う?ん・・・困った。。。

代替えPCとか借りておかなきゃダメですね。

今の仕事もPCがないとホント困ります。



今日、店に外国人の方がいらっしゃいました。

とても日本語が上手だし、礼儀正しい方でした。

真珠の事で修理のご相談です。

色々な方が外の看板を見てお店に立ち寄って頂ける様になりました。

嬉しいです!!

明日も頑張ります!!


「ポチ」っと応援宜しくお願いします。

jc-courier HP

こちらからクーリエHPに飛べます

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード

MyBlogRanking