COME ON
今日で9月も終わり、東京も一日中雨模様。
寒いとまではいかない気候、ある意味過ごしやすいですね。
アトリエの掃除や日程・時間の確認などしてました。
雨が降ると客足が鈍りますね、まして涼しくなって来た最近は・・・
忙しいのは大変だけど、やはり混みあっている店は活気があるから。
色々なものが産まれる店の賑わいが好きですね。
明日から10月、早速『手作り』の打ち合わせが入ってますから。
活気ある店になります様に・・・たまにはお祈りするのも悪くない。
そう思った世田谷通り、若林のCourierです。
今日の午後、だいぶお待たせしていた『カメオリング』のワックスが仕上がって来ました。

カメオの女性が『ちょっと、困った顔に見えるのは気のせいです…』
正面から見たリングの形状はオーバル(小判型)
縁も少し大きめにとって更にボリューム感を出してみました。
着ける指が『人差し指』ですから。
強いリーダーシップを発揮しますよ!!

このリングは『左右非対象』
分かり易く言うと『キカイダー』です(笑
左人差し指にするのでリング向かって右側は指の側面に当たるので幅を広げて存在感を出してます。

リング向かって左側は中指と接するので右に比べると細くしてあります。
シャトン(台座部分)と腕の間に引かれたラインがカッコイイです。

カメオを外した状態です。
現状、ワックスが1.6グラム使ってます。
シルバーは約10倍の重さになるので、このまま作れば16グラムのリングになります。
さすがに重すぎるのでシャトンの内側を削って行こうと思ってます。
リングの重さってピンと来ないと思いますが、マリッジリングの幅が3ミリ程度のもので5グラム使ってあるか無いかでしょう。
色々な部分を削って8グラム位にまとまれば良いかなと思ってます。
このリングのデザインを考えて行くうちに色んなアイディアが浮かんできました。
以前作ったゴンドラのペンダントと同じくトランプのマークを埋め込んだリングでも作ってみようかと話していました。
もう少し腕の部分を改良してエッジを利かせた感じにしたいですけど。
やりたい事が増えて来て時間と資金が全く追いつきませんが(汗
手作りでオリジナルジュエリーはデザインなどを頂ければこちらでワックスを削って作る事も出来ます。
絵心なくても大丈夫です。
デザイナーになりきって自分の夢を詰め込んだジュエリーを作ってみませんか??
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ブログランキングに参加しています。
『ポチ・・・ポチ』っと2回クリックお願いします。
FC2と人気ブログランキングに参加してます。


Courierも掲載されてます。
三茶とりっぷ

ツイッター 昨日のつぶやき
宜しければフォローお願いします。
寒いとまではいかない気候、ある意味過ごしやすいですね。
アトリエの掃除や日程・時間の確認などしてました。
雨が降ると客足が鈍りますね、まして涼しくなって来た最近は・・・
忙しいのは大変だけど、やはり混みあっている店は活気があるから。
色々なものが産まれる店の賑わいが好きですね。
明日から10月、早速『手作り』の打ち合わせが入ってますから。
活気ある店になります様に・・・たまにはお祈りするのも悪くない。
そう思った世田谷通り、若林のCourierです。
今日の午後、だいぶお待たせしていた『カメオリング』のワックスが仕上がって来ました。

カメオの女性が『ちょっと、困った顔に見えるのは気のせいです…』
正面から見たリングの形状はオーバル(小判型)
縁も少し大きめにとって更にボリューム感を出してみました。
着ける指が『人差し指』ですから。
強いリーダーシップを発揮しますよ!!

このリングは『左右非対象』
分かり易く言うと『キカイダー』です(笑
左人差し指にするのでリング向かって右側は指の側面に当たるので幅を広げて存在感を出してます。

リング向かって左側は中指と接するので右に比べると細くしてあります。
シャトン(台座部分)と腕の間に引かれたラインがカッコイイです。

カメオを外した状態です。
現状、ワックスが1.6グラム使ってます。
シルバーは約10倍の重さになるので、このまま作れば16グラムのリングになります。
さすがに重すぎるのでシャトンの内側を削って行こうと思ってます。
リングの重さってピンと来ないと思いますが、マリッジリングの幅が3ミリ程度のもので5グラム使ってあるか無いかでしょう。
色々な部分を削って8グラム位にまとまれば良いかなと思ってます。
このリングのデザインを考えて行くうちに色んなアイディアが浮かんできました。
以前作ったゴンドラのペンダントと同じくトランプのマークを埋め込んだリングでも作ってみようかと話していました。
もう少し腕の部分を改良してエッジを利かせた感じにしたいですけど。
やりたい事が増えて来て時間と資金が全く追いつきませんが(汗
手作りでオリジナルジュエリーはデザインなどを頂ければこちらでワックスを削って作る事も出来ます。
絵心なくても大丈夫です。
デザイナーになりきって自分の夢を詰め込んだジュエリーを作ってみませんか??
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ブログランキングに参加しています。
『ポチ・・・ポチ』っと2回クリックお願いします。
FC2と人気ブログランキングに参加してます。


Courierも掲載されてます。
三茶とりっぷ

ツイッター 昨日のつぶやき
宜しければフォローお願いします。
JcCourier
お菓子を持って遊びに行く次男坊、無邪気なもんだな
09-29 14:14
「COME ON」の続きを読む
スポンサーサイト
ラブレター
29日は『肉の日』です。
早いモノで9月もあと1日でお終いですね。
10月に入ると2010年も残すところ3ヵ月。
本当に早いですね。
去年に引き続き早足で駆け抜けている感じです。
でも去年と違う事は確実に自分自身が成長している事を自覚出来る事。
『少しは成長した…』
そう思いながらお腹をさすっている世田谷通り、若林のCourierです。
今日は平日ながらアトリエ手作りジュエリーの予約が入っていました。
2時半から打ち合わせを開始。
当初、リングを希望されていた奥様は旦那様と一緒にペンダントを作成する事になりました。
プレート型のペンダントに記念日とお互いの名前を入れたいとの希望。
お二人のイニシャルを掛け合わせたマークまで考えていました。

お二人が向かい合って、それぞれのデザインを考えます。
最初はノリ気でなかった旦那様も徐々に力が入って来ました。
奥様は当初考えて来たデザインに私が横から色々言うモノでドンドン採用して当初のイメージからはかけ離れたデザインで制作スタートしました。

旦那様は『花文字(オールド・イン)の書体で文字の彫りを考えた様です。
実はキャンディーズファンなのです(笑
アトリエに飾ってあるキャンディーズのブロマイドが気になって仕方なかったようです。
キャンディーズファンに悪い方は居ません(笑
ありがとうキャンディーズ!!

かなりボリュームのあるネックレスに通すペンダントなのでしっかりした大きさになりました。
カッコイイデザインですよ。

一方、奥様のデザインは『Y』と『H』を掛け合わせて作ったロゴですが、当初、流れるような流線型のデザインでしたが強度などを考えるとエッジを利かせた角のあるデザインの方が良いと判断して角ばったデザインに変更致しました。
何度も書いたデザインをトレーシングペーパーで描いてワックスに載せました。
まずは周りを糸の子で切って細かな部分を仕上げて行きます。

これが当初にデザイン。
流線型の可愛いデザインでした。
事前に考えて来たなんて『手作り』に掛ける意気込みを感じさせます。
こう言う事が私や職人のヤル気に拍車をかけてくれます。
『必ず満足出来るジュエリーを作って行こう』なんて思っちゃいます。
今回は、外側を切った所で一段落です。
細かな部分を職人が修正をかけて2週間後に見て頂く約束をしました。
お二人とも思っていた以上に力も入ったでしょうし、時間も掛かりました。
それでも原型作りに夢中になって頂けたと思います。
記念のジュエリー、製品を買う事ももちろん嬉しい事だと思います。
でも、ひょんな事から『手作り』を知りCourierにご来店頂いたそうです。
面白い『ご縁』から始まったペンダント作成。
結婚して何年かの記念のジュエリーはラブレターのようなものなのでしょうか?
夫婦なると、なかなか言葉で伝える事も手紙を書く事もなくなります。
でも、手作りジュエリーを一緒に作るなんて最も解り易い愛情表現ですよね。
また進行次第アップしたいと思います。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ブログランキングに参加しています。
『ポチ・・・ポチ』っと2回クリックお願いします。
FC2と人気ブログランキングに参加してます。


Courierも掲載されてます。
三茶とりっぷ

ツイッター 昨日のつぶやき
宜しければフォローお願いします。
早いモノで9月もあと1日でお終いですね。
10月に入ると2010年も残すところ3ヵ月。
本当に早いですね。
去年に引き続き早足で駆け抜けている感じです。
でも去年と違う事は確実に自分自身が成長している事を自覚出来る事。
『少しは成長した…』
そう思いながらお腹をさすっている世田谷通り、若林のCourierです。
今日は平日ながらアトリエ手作りジュエリーの予約が入っていました。
2時半から打ち合わせを開始。
当初、リングを希望されていた奥様は旦那様と一緒にペンダントを作成する事になりました。
プレート型のペンダントに記念日とお互いの名前を入れたいとの希望。
お二人のイニシャルを掛け合わせたマークまで考えていました。

お二人が向かい合って、それぞれのデザインを考えます。
最初はノリ気でなかった旦那様も徐々に力が入って来ました。
奥様は当初考えて来たデザインに私が横から色々言うモノでドンドン採用して当初のイメージからはかけ離れたデザインで制作スタートしました。

旦那様は『花文字(オールド・イン)の書体で文字の彫りを考えた様です。
実はキャンディーズファンなのです(笑
アトリエに飾ってあるキャンディーズのブロマイドが気になって仕方なかったようです。
キャンディーズファンに悪い方は居ません(笑
ありがとうキャンディーズ!!

かなりボリュームのあるネックレスに通すペンダントなのでしっかりした大きさになりました。
カッコイイデザインですよ。

一方、奥様のデザインは『Y』と『H』を掛け合わせて作ったロゴですが、当初、流れるような流線型のデザインでしたが強度などを考えるとエッジを利かせた角のあるデザインの方が良いと判断して角ばったデザインに変更致しました。
何度も書いたデザインをトレーシングペーパーで描いてワックスに載せました。
まずは周りを糸の子で切って細かな部分を仕上げて行きます。

これが当初にデザイン。
流線型の可愛いデザインでした。
事前に考えて来たなんて『手作り』に掛ける意気込みを感じさせます。
こう言う事が私や職人のヤル気に拍車をかけてくれます。
『必ず満足出来るジュエリーを作って行こう』なんて思っちゃいます。
今回は、外側を切った所で一段落です。
細かな部分を職人が修正をかけて2週間後に見て頂く約束をしました。
お二人とも思っていた以上に力も入ったでしょうし、時間も掛かりました。
それでも原型作りに夢中になって頂けたと思います。
記念のジュエリー、製品を買う事ももちろん嬉しい事だと思います。
でも、ひょんな事から『手作り』を知りCourierにご来店頂いたそうです。
面白い『ご縁』から始まったペンダント作成。
結婚して何年かの記念のジュエリーはラブレターのようなものなのでしょうか?
夫婦なると、なかなか言葉で伝える事も手紙を書く事もなくなります。
でも、手作りジュエリーを一緒に作るなんて最も解り易い愛情表現ですよね。
また進行次第アップしたいと思います。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ブログランキングに参加しています。
『ポチ・・・ポチ』っと2回クリックお願いします。
FC2と人気ブログランキングに参加してます。


Courierも掲載されてます。
三茶とりっぷ

ツイッター 昨日のつぶやき
宜しければフォローお願いします。
JcCourier
早く雨止まないかなぁ?
09-28 11:35
Diamonds
今朝も落ち着かない天候で雨が降ったり止んだりでしたね。
日に日に涼しさから寒さを感じ始めてます。
基本パジャマを着ない私ですが体調はいつもと変わりません。
しかし、私と次男坊を覘く4人は鼻を垂らしてます。
集団感染が避けられない我が家ですが何故、私と次男坊だけは大丈夫何でしょうか??
もしかして・・・『×××??』
ちょっと疑い始めてる世田谷通り、若林のCourierです。
きっと私は昨日の気功整体のお陰で健康なんだと言う事にしました。
次男坊は最近、晩御飯をおかわりするようになって体力が上がってるんだと思います。
『医食同源』
やはり食事はキチっと採らないとイケませんね(笑
最近は以前にも況して『ジュエリーの修理』と『手作りリング』の問い合わせが多くなりました。
修理は毎日、3?5件入って来ています。
看板を見て飛び込みのお客様やフリーペーパーを見ての来店があります。
修理が出来る事が解って何年も前に壊れたジュエリーを思い出して頂けるのはジュエリーにとっても嬉しい事だと思います。
またアトリエの『手作りリング』もCourierのHPをご覧になってご予約や資料請求を下さっているようです。
手作りはなかなか難しく感じられたり金額が高くなると思ってるお客様がいらっしゃると思いますが、まずはご連絡頂き、時間が合えば『無料体験』して頂く事をオススメしています。
ご自分達のリングが本当に『手作りリング』が得なのかを体験する事で判断出来ます。
まずはご連絡をお待ちしてます。
来店が増えるとお客様から『こんな商品はないの?』などと聞かれる事があります。
先日も『ダイヤモンドのピアス有りますか?』と聞かれました。
基本、真珠とアクセサリーなどを置いてるのですがダイヤモンドの製品は置いてありませんでした。
やはり宝石の王道は『ダイヤモンド』と『真珠』でしょう。
早速、手配して店に置いてみました。

K18ダイヤモンドPDNとピアス。
PDN(ペンダントネックレス)は0.2CTでノングレード。
ダイヤモンドのクオリティを高くし過ぎずに価格と使い易さに基準を置いて選びました。
チェーンはスライドタイプで長さの調整が楽に出来ます。
私は『ゴールド推進派』なのでオススメはゴールド。
もちろんPT(プラチナ)もWG(ホワイトゴールド)もございます。
1本をシンプルに下げて頂くのも結構ですし、パールのネックレスのラインの内側に下げて頂くのも可愛らしいと思います。

キノコの様なピアス3種です。
トリートメント・ダイヤモンド(人工的に色を着けている)です。
放射線を当てる事で人工的に着色出来る技術が有ります。
『グリーン』はK14WGの枠とポストです。
『ブルー』はK18PG(ピンクゴールド)
『ブラック』はPTの枠とポストを使用してます。
先日ブログでイヤリングの事を書きましたが、ピアスも中石の大きさやポストの色見で見られ方が変わります。
やはり存在感はPT枠かWG、白枠が目立ちます。
逆に馴染み易いのはイエローやピンクのゴールド系。
ブラックダイヤモンドは黒で輝きに透明感はないので重々しい感じになります。
良く言えば重厚、悪く言えばオニキス??
グリーンやブルーは奇抜な色でダイヤモンドらしくない可愛さが有ります。
でも天然石には無い色なのでトリートメントとすぐに解ります。
どれも善し悪しがあるので時々に合わせて使い分けして頂く事がベストに近づけるのではないでしょうか?
Courierのオススメはブルーダイヤモンドにピンクゴールド枠のピアスですね。
何だか可愛らしいです。
ピンクは肌にも合わせやすいかも。
店の商品も少しづつ増やしたり入れ替えたりして、いつ来ても新しい発見がある様にしています。
12月で1年経ちますが、ちょっと早めの商品補強です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ブログランキングに参加しています。
『ポチ・・・ポチ』っと2回クリックお願いします。
FC2と人気ブログランキングに参加してます。


Courierも掲載されてます。
三茶とりっぷ

ツイッター 昨日のつぶやき
宜しければフォローお願いします。
日に日に涼しさから寒さを感じ始めてます。
基本パジャマを着ない私ですが体調はいつもと変わりません。
しかし、私と次男坊を覘く4人は鼻を垂らしてます。
集団感染が避けられない我が家ですが何故、私と次男坊だけは大丈夫何でしょうか??
もしかして・・・『×××??』
ちょっと疑い始めてる世田谷通り、若林のCourierです。
きっと私は昨日の気功整体のお陰で健康なんだと言う事にしました。
次男坊は最近、晩御飯をおかわりするようになって体力が上がってるんだと思います。
『医食同源』
やはり食事はキチっと採らないとイケませんね(笑
最近は以前にも況して『ジュエリーの修理』と『手作りリング』の問い合わせが多くなりました。
修理は毎日、3?5件入って来ています。
看板を見て飛び込みのお客様やフリーペーパーを見ての来店があります。
修理が出来る事が解って何年も前に壊れたジュエリーを思い出して頂けるのはジュエリーにとっても嬉しい事だと思います。
またアトリエの『手作りリング』もCourierのHPをご覧になってご予約や資料請求を下さっているようです。
手作りはなかなか難しく感じられたり金額が高くなると思ってるお客様がいらっしゃると思いますが、まずはご連絡頂き、時間が合えば『無料体験』して頂く事をオススメしています。
ご自分達のリングが本当に『手作りリング』が得なのかを体験する事で判断出来ます。
まずはご連絡をお待ちしてます。
来店が増えるとお客様から『こんな商品はないの?』などと聞かれる事があります。
先日も『ダイヤモンドのピアス有りますか?』と聞かれました。
基本、真珠とアクセサリーなどを置いてるのですがダイヤモンドの製品は置いてありませんでした。
やはり宝石の王道は『ダイヤモンド』と『真珠』でしょう。
早速、手配して店に置いてみました。

K18ダイヤモンドPDNとピアス。
PDN(ペンダントネックレス)は0.2CTでノングレード。
ダイヤモンドのクオリティを高くし過ぎずに価格と使い易さに基準を置いて選びました。
チェーンはスライドタイプで長さの調整が楽に出来ます。
私は『ゴールド推進派』なのでオススメはゴールド。
もちろんPT(プラチナ)もWG(ホワイトゴールド)もございます。
1本をシンプルに下げて頂くのも結構ですし、パールのネックレスのラインの内側に下げて頂くのも可愛らしいと思います。

キノコの様なピアス3種です。
トリートメント・ダイヤモンド(人工的に色を着けている)です。
放射線を当てる事で人工的に着色出来る技術が有ります。
『グリーン』はK14WGの枠とポストです。
『ブルー』はK18PG(ピンクゴールド)
『ブラック』はPTの枠とポストを使用してます。
先日ブログでイヤリングの事を書きましたが、ピアスも中石の大きさやポストの色見で見られ方が変わります。
やはり存在感はPT枠かWG、白枠が目立ちます。
逆に馴染み易いのはイエローやピンクのゴールド系。
ブラックダイヤモンドは黒で輝きに透明感はないので重々しい感じになります。
良く言えば重厚、悪く言えばオニキス??
グリーンやブルーは奇抜な色でダイヤモンドらしくない可愛さが有ります。
でも天然石には無い色なのでトリートメントとすぐに解ります。
どれも善し悪しがあるので時々に合わせて使い分けして頂く事がベストに近づけるのではないでしょうか?
Courierのオススメはブルーダイヤモンドにピンクゴールド枠のピアスですね。
何だか可愛らしいです。
ピンクは肌にも合わせやすいかも。
店の商品も少しづつ増やしたり入れ替えたりして、いつ来ても新しい発見がある様にしています。
12月で1年経ちますが、ちょっと早めの商品補強です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ブログランキングに参加しています。
『ポチ・・・ポチ』っと2回クリックお願いします。
FC2と人気ブログランキングに参加してます。


Courierも掲載されてます。
三茶とりっぷ

ツイッター 昨日のつぶやき
宜しければフォローお願いします。
JcCourier
眠くなって来たなり
09-27 23:42
幸せになりたい
本日は定休日となっていたので前日は深夜4時過ぎまで起きてました。
遊んでいたのではありません。
部屋の掃除と妻が無くした時計の探索の為です。
結局、今回も見つからず・・・やっぱり鞄と一緒に捨ててしまったんでしょうか??
今朝は定休日モードだったので午前中は爆睡。
やはり身体を支えるのは『気持ち』なんだな。
定休日は役立たずな世田谷通り、若林のCourierです。
実は今日、初めての体験をしました。
噂はかねがね、でも実際にするとなると何処へ行けば??
本当によいのかね??
『気功治療』
私はどちらかと言えばカルト・オカルト・UFOやらUMAとか大好き人間ですから、気功なども、その一環として大好きです。
でも施術されたり経験した事はありませんでした。
ちょっとした人間関係から紹介された方は『気功師』
見た感じは爽やか好青年な方。
今回の治療は、ズーッと仕事ばかりして来て少々疲れが溜まって抜けにくくなってるので全身オーバーホールと言う事でお願いしました。
実際に体験してみると不思議なものですね。
立って背後から気を送られると後ろにグイグイ引っ張られるんです。
怪しいとは思いませんでしたが少しだけ動きに逆らおうとして前へ体重を掛けたりしたんですが、それでも後ろへグイグイ引っ張られました。
気功師の方曰く『入り易いですね』・・・馬・鹿って事なのか??(笑
約1時間摩る訳でもなく揉む訳でもなく、ただ首と肩に触れられているだけで患部の首・肩・腰と指先に掛けて痛みが伝達される様な感覚でした。
頭のてっぺんと眉間の辺りに何かが伝わる感じがしましたよ。

3つ目のシャラクみたいになるんでしょうか??
治療が終わった後は肩の凝りも背中のハリも気にならなくなってました。
不思議なものですね。
『ただし、今夜は眠たくなったりします』と言われましたが、まさしく眠くて仕方ない。
血液循環が良くなっていれば身体はリラックスするので眠たくなったりしますし、利尿作用があったり腸の動きが超良くなればオナラも出ますし。
言われた事の内容は理解出来ました。
明日の朝はスッキリ起きられるらしいので楽しみにしたいと思います。
明日から、しっかり仕事します。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ブログランキングに参加しています。
『ポチ・・・ポチ』っと2回クリックお願いします。
FC2と人気ブログランキングに参加してます。


Courierも掲載されてます。
三茶とりっぷ

ツイッター 昨日のつぶやき
宜しければフォローお願いします。
遊んでいたのではありません。
部屋の掃除と妻が無くした時計の探索の為です。
結局、今回も見つからず・・・やっぱり鞄と一緒に捨ててしまったんでしょうか??
今朝は定休日モードだったので午前中は爆睡。
やはり身体を支えるのは『気持ち』なんだな。
定休日は役立たずな世田谷通り、若林のCourierです。
実は今日、初めての体験をしました。
噂はかねがね、でも実際にするとなると何処へ行けば??
本当によいのかね??
『気功治療』
私はどちらかと言えばカルト・オカルト・UFOやらUMAとか大好き人間ですから、気功なども、その一環として大好きです。
でも施術されたり経験した事はありませんでした。
ちょっとした人間関係から紹介された方は『気功師』
見た感じは爽やか好青年な方。
今回の治療は、ズーッと仕事ばかりして来て少々疲れが溜まって抜けにくくなってるので全身オーバーホールと言う事でお願いしました。
実際に体験してみると不思議なものですね。
立って背後から気を送られると後ろにグイグイ引っ張られるんです。
怪しいとは思いませんでしたが少しだけ動きに逆らおうとして前へ体重を掛けたりしたんですが、それでも後ろへグイグイ引っ張られました。
気功師の方曰く『入り易いですね』・・・馬・鹿って事なのか??(笑
約1時間摩る訳でもなく揉む訳でもなく、ただ首と肩に触れられているだけで患部の首・肩・腰と指先に掛けて痛みが伝達される様な感覚でした。
頭のてっぺんと眉間の辺りに何かが伝わる感じがしましたよ。

3つ目のシャラクみたいになるんでしょうか??
治療が終わった後は肩の凝りも背中のハリも気にならなくなってました。
不思議なものですね。
『ただし、今夜は眠たくなったりします』と言われましたが、まさしく眠くて仕方ない。
血液循環が良くなっていれば身体はリラックスするので眠たくなったりしますし、利尿作用があったり腸の動きが超良くなればオナラも出ますし。
言われた事の内容は理解出来ました。
明日の朝はスッキリ起きられるらしいので楽しみにしたいと思います。
明日から、しっかり仕事します。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ブログランキングに参加しています。
『ポチ・・・ポチ』っと2回クリックお願いします。
FC2と人気ブログランキングに参加してます。


Courierも掲載されてます。
三茶とりっぷ

ツイッター 昨日のつぶやき
宜しければフォローお願いします。
JcCourier
この頃、自転車の運転マナーが悪いなあ。信号くらいまもろうよ
09-26 16:26@wanon4 何分コースがオススメですか?出来れば仕事に活かせる事が出来たら良いです。何か気付きたいなあ
09-26 14:00@wanon4 おはようございます。明日、宜しくです。
09-26 11:02
Believe In You
今朝は『秋晴れ』と呼ぶにふさわしい気候でした。
こんな陽気だと、幸せな感じになります。
やはり哲学家は南国には生まれないんですね。
途中で雨が降ったりもしましたが風もない穏やかな時間がながれます。
アイス珈琲でも飲んで、もうひと頑張りしようと思う世田谷通り、若林のCourierです。
今月上旬に時計の外装仕上げをお預かりしました。
オーナーは東京へ仕事の際にCourierに来店してくれましたKa.renさんです。
買って5年経った『Brightling』
コレが前回の画像です。

前回は慌ただしく写真を撮ったりしていたので綺麗になった時計よりもKa.renさんの美白が目立っただけでしたので(笑
後からお願いをして綺麗になった時計の画像を送って頂きました。
それがコチラです↓↓↓
時計のケースからベルトにかけての光沢がとても綺麗です。
Brightlingはケースもベルトも鏡面加工なので小キズが着くと目立ちます。
この時計、珍しい左側リュウズなんです。
これだけケースが大きいとリュウズが手の甲に当たる事がありますが、これなら大丈夫。
リュウズが当たると内出血して黒く後が残ります。
Ka.renさんの手の甲に内出血なんかしたら大変ですからね(笑

内側のバックルもピカピカです。
バックルはダブルロックなので簡単に外れないタイプ。
ブレスも7連のコマから出来てます。
細かな動きに対応出来るタイプですから、ブレス交換だけでも相当の金額です。
でもこれだけ綺麗になれば交換は当分先でも大丈夫。
唯一の心配はKa.renさんの腕回りが細すぎてベルトに余裕があり過ぎる事。
腕を動かすとケースが揺れるのでバネ棒に負荷が掛かる事です。
バネ棒だけは小まめな交換チェックをする様にして下さい。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
夕方、カフェとジュエリー修理のお客様も一段落して、そろそろブログネタのまとめに入ろうとしていた頃に自動ドアの開く音が・・・
アトリエから出て行くと、なんとそこには以前エンゲージリングをおつくりになって下さったK様が!!
一緒にいらっしゃる女性の薬指にはあのリングが光っています。
と言う事は奥様ですね。
とても綺麗で清楚な感じがします。
突然、お店を訪ねて来てくれました。
結納して1カ月が経ったそうです。
何だか・・・嬉しいですね。
理由とか要らないんです、又お店に来ようと思う気持ちがあってお店まで来て頂ける事が何よりも嬉しいです。
K様は、とても気持ちの良い方なので話をしてても全く飽きません。
お茶をしながら色々と話をしていかれました。
きっと奥様に自分がリングを作ったアトリエを見て欲しかったんだと思います。
帰りがけに写真を撮らせて頂きました。
幸せな新婚さんをここで公開しちゃいます!!
幸せのオーラが全開で見ているだけでも微笑ましいです。
幸せな人の傍にいると幸せになれますね。
あまりにも幸せオーラが出ている笑顔が素敵なので怒られるのを覚悟で修正なしです。
やはり、お二人の笑顔から発せられてるオーラが素敵です。
K様、また遊びにいらして下さいね。
お待ちしてます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ブログランキングに参加しています。
『ポチ・・・ポチ』っと2回クリックお願いします。
FC2と人気ブログランキングに参加してます。


Courierも掲載されてます。
三茶とりっぷ

ツイッター 昨日のつぶやき
宜しければフォローお願いします。
こんな陽気だと、幸せな感じになります。
やはり哲学家は南国には生まれないんですね。
途中で雨が降ったりもしましたが風もない穏やかな時間がながれます。
アイス珈琲でも飲んで、もうひと頑張りしようと思う世田谷通り、若林のCourierです。
今月上旬に時計の外装仕上げをお預かりしました。
オーナーは東京へ仕事の際にCourierに来店してくれましたKa.renさんです。
買って5年経った『Brightling』
コレが前回の画像です。

前回は慌ただしく写真を撮ったりしていたので綺麗になった時計よりもKa.renさんの美白が目立っただけでしたので(笑
後からお願いをして綺麗になった時計の画像を送って頂きました。
それがコチラです↓↓↓

時計のケースからベルトにかけての光沢がとても綺麗です。
Brightlingはケースもベルトも鏡面加工なので小キズが着くと目立ちます。
この時計、珍しい左側リュウズなんです。
これだけケースが大きいとリュウズが手の甲に当たる事がありますが、これなら大丈夫。
リュウズが当たると内出血して黒く後が残ります。
Ka.renさんの手の甲に内出血なんかしたら大変ですからね(笑

内側のバックルもピカピカです。
バックルはダブルロックなので簡単に外れないタイプ。
ブレスも7連のコマから出来てます。
細かな動きに対応出来るタイプですから、ブレス交換だけでも相当の金額です。
でもこれだけ綺麗になれば交換は当分先でも大丈夫。
唯一の心配はKa.renさんの腕回りが細すぎてベルトに余裕があり過ぎる事。
腕を動かすとケースが揺れるのでバネ棒に負荷が掛かる事です。
バネ棒だけは小まめな交換チェックをする様にして下さい。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
夕方、カフェとジュエリー修理のお客様も一段落して、そろそろブログネタのまとめに入ろうとしていた頃に自動ドアの開く音が・・・
アトリエから出て行くと、なんとそこには以前エンゲージリングをおつくりになって下さったK様が!!
一緒にいらっしゃる女性の薬指にはあのリングが光っています。
と言う事は奥様ですね。
とても綺麗で清楚な感じがします。
突然、お店を訪ねて来てくれました。
結納して1カ月が経ったそうです。
何だか・・・嬉しいですね。
理由とか要らないんです、又お店に来ようと思う気持ちがあってお店まで来て頂ける事が何よりも嬉しいです。
K様は、とても気持ちの良い方なので話をしてても全く飽きません。
お茶をしながら色々と話をしていかれました。
きっと奥様に自分がリングを作ったアトリエを見て欲しかったんだと思います。
帰りがけに写真を撮らせて頂きました。
幸せな新婚さんをここで公開しちゃいます!!
幸せのオーラが全開で見ているだけでも微笑ましいです。
幸せな人の傍にいると幸せになれますね。
あまりにも幸せオーラが出ている笑顔が素敵なので怒られるのを覚悟で修正なしです。
やはり、お二人の笑顔から発せられてるオーラが素敵です。
K様、また遊びにいらして下さいね。
お待ちしてます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ブログランキングに参加しています。
『ポチ・・・ポチ』っと2回クリックお願いします。
FC2と人気ブログランキングに参加してます。


Courierも掲載されてます。
三茶とりっぷ

ツイッター 昨日のつぶやき
宜しければフォローお願いします。
JcCourier
明日、末っ子ちゃんの運動会なんだけど.......|д゚)アメ
09-25 02:56