fc2ブログ

宝石と珈琲の織りなす時間Jc-CourierBlog

さよなら

台風、あっという間でしたね。
何も無くて良かったです。
出来れば夜中に来て明け方までに抜けてくれるのが良かったです。
季節も時間も考えて欲しいものです。

だいぶ朝、寒さを感じる様になりました。
今日から私も『マフラー』着用となりました。
代わりにジャケットはナシですけど。

首周りや手首、足首と言った『首』と付く箇所は熱が逃げやすいので寒い時はココを防寒して頂くと1℃違うらしいですよ。
(※)×首は出しながら外を歩く人は居ないと思いますので書いてません

私の場合、脱ぎたくても脱げない『肉のマフラー』で1年中ポッカポカですが(汗
寒いのは苦手と言いながら冬が得意な世田谷通り、若林のCourierです。


10月9日、宝石鑑別の大手『検索結果全国宝石学協会』が破産申請しました。
『ダイヤモンドの鑑定のかさ上げ』基準に満たないダイヤを高めに鑑定していたそうです。
『全宝協』と言えば私たち宝飾業界の人間なら知らない人は居ません。
わざわざ全宝協の鑑定書や鑑別書を指定して来る小売店も有ったほどです。

その昔『ココ山岡』という大手小売店が買い戻しを謳い文句にダイヤモンドを販売していたことが有ります。
やはり自社鑑定機関で実物よりも高い鑑定を表記して販売していました・・・

ココ山岡の時と今回の全宝協の違いはココ山岡は『自社鑑定』だった事に対して全宝協は『第三機関』と言う事が挙げられます。
鑑定を依頼した宝飾メーカーや卸や小売店、エンドユーザーなど多くの立場に被害者が居ると言う事です。
『全宝協の鑑定・鑑別』と言う事で販売した小売店などはお客様に対して保障などするのでしょうか?
仮にデパートなどが全宝協の鑑定書付きの製品を全て卸問屋に返品したら卸問屋は間違いなく潰れるでしょう。
もちろん小売店も同じです。

こういう事が起こる度に『宝石の価値とは??』と考えます。
ダイヤモンドは『4C』を基準に、このダイヤモンドは『ハイグレード』だと説明するスタイルなので『Dカラー・VVS1・トリプルエクセレント・0.5CT』がこの価格!!みたいな事になります。
私も含めて『4C』を見極められる販売スタッフが居る店など殆どありませんから、結果的に鑑定書を信用するしかないんです。

なので今回の問題は根が深いでしょうね。
幸か不幸かCourierは『全宝協の鑑定書付きのダイヤモンドやジュエリー』を販売した事は御座いません(キッパリ
きっと幸だと思います。

ネットでもダイヤモンドが買える時代です。
売るのも買うのも構いませんけど、川上の所で起きた問題は必ず川下で問題になりますから。
後々、エンドユーザーが困る売り方してはいけませんよね。

そう言う事が無い様に商品仕入れ時の検品はしっかりとしないといけません。


今週も山あり谷ありの1週間でしたが何とか乗り切る事が出来ました。
明日は月曜日『定休日』とさせて頂きます。
火曜日から、しっかり営業致しますので宜しくお願い致します。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ブログランキングに参加しています。
『ポチ・・・ポチ』っと3回クリックお願いします。
FC2と人気ブログランキング、日本ブログ村に参加してます。






人気ブログランキングへ


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 世田谷区情報へ
にほんブログ村

Courierも掲載されてます。
三茶とりっぷ
sancha_title02.gif

ツイッター 昨日のつぶやき。
宜しければフォローお願いします。
JcCourier

この雨の中、きちんと約束を果たしてくれる人達ばかりで嬉しい。しかし、時間が経つにつれ雨足強くなるね、台風じゃ仕方ないか。
10-30 12:23

「さよなら」の続きを読む
スポンサーサイト



ハリケーン

夕方から雨が降ると言われてましたが、起きたらしっかり雨降ってますね。
昨晩も寒かったですね。
湯船に浸かると『あ"?』って書き辛い発音で声出しちゃいますよね(笑
やはり風呂上がりはパジャマとか着ないと湯ざめしますよ。
夜、寝る時はTシャツとパンツ以外、着たくない私・・・『敏感肌だからパジャマとか着れないんだよね~』って言って信じてくれる人って居るんでしょうか??
このままだと『山下清』みたいになっちゃうかも!!!(汗
それは困りますね?

でも・・・心のどこかで『画伯』って呼ばれてみたい世田谷通り、若林のCourierです。


今日も、台風にも関わらずご来店下さった事に感謝です。
ゆっくりお話し出来た事でジュエリーの修理に対しての疑問が少しでも晴れたら幸いです。

今日も義弟が横浜の仕事の前に寄ってくれました。
PA300117.jpg
前回、撮った時計の出来が納得いかずに再撮影したいと言う事でした。
ギャラがケーキだったのに・・・今回は晩御飯がギャラとなります(笑
アトリエがスタジオに変わりましたよ。
PA300115.jpg
せっせと良く働く義弟です。
ハッキリ言って私は邪魔ですな(苦笑
PA300119.jpg
こんなライト、普段目にしませんから珍しくて仕方ないです。


夜は近所の居酒屋さんの撮影がありました。
PA300122.jpg
同じ商店街の『華にしき』さん
芸能人さんも良く出入りしてるお店さんです。
PA300123.jpg
お酒を飲まない私ですが(いつも飲まれてます)凄いお酒が勢ぞろい。
気になったのが『佐藤』・・・名字の中では鈴木・高橋と競っているメジャーな佐藤さんですが、このお酒は貴重らしいです。
PA300131.jpg
『華にしき』さんのイチオシ商品『黒豚しゃぶしゃぶ』
甘いツケタレで頂きました!!

今日は台風でお店も早く閉めて頂けたので、ゆっくり撮影出来ました。
その間、マネージャーの私はビールを頂いていただけでした(笑

『華にしき』さんのHP、早ければ年内中に開設になります。
開設したらアップしますので是非、覗いて下さい。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ブログランキングに参加しています。
『ポチ・・・ポチ』っと3回クリックお願いします。
FC2と人気ブログランキング、日本ブログ村に参加してます。






人気ブログランキングへ


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 世田谷区情報へ
にほんブログ村

Courierも掲載されてます。
三茶とりっぷ
sancha_title02.gif

ツイッター 昨日のつぶやき。
宜しければフォローお願いします。
JcCourier

ついっぷるくじのボタンを今日20546番目に押したなう。本日の賞品は「【東京ディズニーリゾート ギフトパスポート】ペア1組2名様」! http://z.twipple.jp/kuji/ #twipple_kuji
10-29 10:11

「ハリケーン」の続きを読む

ケジメなさい

今日は29日・・・そうです『肉の日』です。
私はズーッと、そう思ってます。

早いですね、もう10月も終わりです。
今、こうして居ても足元がスースーします。

まだ秋と呼べるのでしょうけどあと2?3週間したら『冬模様』でしょうね。
北海道も雪が降ったりしている様ですし・・・何故か本州には台風が接近している様ですが。

何となく何を着たら、何をしたら良いのか解り辛い季節ですね。
そんな事を考えながら布団に入ると、いつの間にか眠りの森へ誘われる私・・・朝起きるとちょと寒い。
でも時間なので寒くても起きて身支度を整えて出勤する日々。

まさしく追い込まれると何でも出来る訳です。
『火事場の××力』とでも言うのでしょうか??

『屁のツッパリはいらんですよ!!』言葉の意味は解らなくても凄い自信のある世田谷通り、若林のCourierです。


朝から予定変更がありましたが、ご近所さんのカフェ来店から、良い流れで一日を終える事が出来ました。
3時過ぎに買い物がてら末っ子ちゃんを連れて三軒茶屋まで。
昨日の銀座に続き、営業時間中に店を開けている私。
今日はたった30分程でしたが気持ちの切り替えには良い買い物になりました。
三軒茶屋はCourierのある若林よりも店も人の流れも多い街です。
出掛けるには良い街ですが、やはり私の街は若林です。

今日、私41歳にして『初体験』が有りました!!!
なんと、自分の意思で花の苗を植えました(つまらなくてスミマセン)
PA290220.jpg
例の如く、花の名前は知りません(キッパリ
PA290221.jpg
春菊・・・では無いようです。

Courierの入っている商店街『共和会』では定期的に花が配られます。
それを各班長さんが持って帰って花壇に植える事になってます。
きっと季節に応じた花が配られているんでしょうから・・・そのうち咲くでしょう。

今までは妻や商店街の方が植えてくれていたのですが、チャレンジしてみました!!
土を掘り起こした時に幼虫が・・・これだけでギブ・・・ギブアップなんですが、軍手をしてシャベルを持って頑張ってみました。
※東京では『シャベル』は小さい移植ゴテデス。

正直、幼虫なんて正視できませんが、シャベルでソーッと弾いて見えない様に見ない様に苗を植えました(汗
ちょっとだけですが花を愛する人の気持ちが理解出来たのかも知れません。
虫を愛する人の気持ちは理解出来ませんけど。
PA290222.jpg
歩道が狭い上に通行する人が多いのでなるべく隅へ・・・ベンチの裏に置けば対岸から見えますし。
PA290223.jpg
花が咲いたらベンチに座ると花に囲まれるのかな??

ベンチが設置されて、少し小奇麗になったCourierの店頭・・・ベンチも色々な方に使って頂けているのでお店も目立つし設置して頂いて良かったかも知れません。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
夜は『リフォーム相談』と『修理上がり』のお客様がご来店。
聞けば、皆さん『修理』に関しては随分とお困りの様子です。
直す場所を見つける事から始めなければならないのは修理に持ち込まれる商材の作りなどを店側が理解出来ない場合が多いからだと思います。
修理品に関しては、まずお見せ下さいね。
sign3
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ブログランキングに参加しています。
『ポチ・・・ポチ』っと3回クリックお願いします。
FC2と人気ブログランキング、日本ブログ村に参加してます。






人気ブログランキングへ


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 世田谷区情報へ
にほんブログ村

Courierも掲載されてます。
三茶とりっぷ
sancha_title02.gif

ツイッター 昨日のつぶやき。
宜しければフォローお願いします。
JcCourier

雨ニモマケズ営業中
10-28 09:57

「ケジメなさい」の続きを読む

レイニーブルー

昨晩、干した洗濯物が雨でビショビショ!!
妻よ・・・何故、洗濯物を外に干すのだ?
雨が降る事は子供でも知ってたはずだ・・・でも、干しちゃった訳ですな(笑
もちろん怒ったりはしませんよ。
何故なら雨が降る事を知っていても忘れる事はあります。
間違いを指摘しても解決しない事は多々ある事ですから。
それよりも、濡れた洗濯物を早く乾かす事を考える方が前向きなはず。
我が家で夫婦喧嘩が起らないのは、こんなやり取りが日常的だからです。
ちょっとズレてる方がしっくりするんです。
タイトルと内容がズレてても、それがしっくりすると思う方に読んで欲しい。
お陰さまでブログを始めて、まるっと1年経ちました。
ブログが2年目に突入した世田谷通り、若林のCourierです。


PA280216.jpg
家にあった『ジャック・オー・ランタン』を頂いて来ました。
可愛いでしょ(笑
PA280217.jpg
花の下にもかぼちゃが隠れてますよ。
今のシーズンにピッタリですよね。
とても、気に入ってます。
PA280218.jpg
使わなくなったサーキュレーターのカバー代わりにも使ってます(笑
今回は色が濃くて気持ち悪いです(汗
PA280219.jpg
外に置いてある灰皿も・・・可愛いです。
お気に入り。
もうすぐ『ハロウィーン』ですね。
30・31日に来店されたら『TRICK or TREAT!!』と言って下さいね。
『お菓子差し上げます』※飴ちゃんです
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日は、この雨の中わざわざお立ち寄り下さったお客様と一緒に銀座へ行って来ました。
私も御徒町へ行く用事があり、お客様は銀座へ行かれると言うので車でお連れしました。
今日は気温も低く、足の悪い方は大変だったと思います。
久しぶりの銀座でしたがあいにくの雨模様で人通りは少なかったです。
明日は17℃まで上がって天気も良いようなので、洗濯物をしっかり干しておこうと思います!!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ブログランキングに参加しています。
『ポチ・・・ポチ』っと3回クリックお願いします。
FC2と人気ブログランキング、日本ブログ村に参加してます。






人気ブログランキングへ


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 世田谷区情報へ
にほんブログ村

Courierも掲載されてます。
三茶とりっぷ
sancha_title02.gif

ツイッター 昨日のつぶやきはナシ。

「レイニーブルー」の続きを読む

男達のメロディー

早くから店を開ける事は好きですが早起きは苦手な私。
前日も早く寝る事を心がけてもすぐには寝付けないので余計な仕事を始めて、更に遅寝になる悪循環。
今朝も『死んでも起きなきゃ・・・』意味不明な思考のまま、身支度を整えて家を出ました。
丁髷(ちょんまげ)が徐々にやり易くなって来ました。
揉みあげも橋本◎也まで、あと少し(笑
『破壊王』ならぬ『愉快王』になれる様に精進しますよ。
『爆勝宣言』も『爆笑宣言』と言われる日まで・・・
これじゃあ、コメントもコントになっちゃいますね(汗
密かに反省・・・すぐに忘れる世田谷通り、若林のCourierです!!


朝から末っ子ちゃんのママ友さん達の『漫画談義』にちょびっと参加して、旦那さまへの小言に夫婦で目を合わせて苦笑しながら過ごすと、あっという間に昼前になります。

営業周りの方々と仕事・家族の話で意気投合、すっかり話し相手になって頂きました。
こんな風にお客様とコミュニケーションがとれる店に少しづつなって来てます。
カフェの流れが良い感じだったので一日がスムーズでした。
今日一日の中で『サイズ直し』について聞かれた事が2?3件ありました。
やっと抜けたんでサイズ直しをしたいのですが?
既に肌が乾燥している証拠ですよ。
夏場は暑いので保湿が高まってリングなどは抜けにくくなります。
ネックレスやペンダントが肌にペタっと張り付くのは保湿が高いからです。

『マリッジリング(結婚指輪)』の様に毎日、何年も同じ指にされている場合は指の脂肪が関節の下に移動していますので、すぐにサイズが安定しません。
7?10日ほど、リングを外して置く様にして下さい。
それから関節の下に移動した脂肪を元の指の付け根に向かって下ろす様にマッサージして頂くとサイズが安定します。
IMG_1420_convert_20101027213021.jpg
結局、今日サイズ直しに相談されたお客様にも説明させて頂き後日、ご来店頂く事となりました。
リングサイズは正直、はかるスタッフによってもマチマチになる場合がございます。
一つの基準としては、リングを指に差して、まっすぐに引っ張ります。
節の部分で脂肪が集まって抜けなければ勝手に抜ける事は有りません。

キツイのがお好きでないと言う方もいらっしゃいますが、気付いたら無くなっていたと言う事が無い様に、サイズは適正なサイズでお使い頂く事をオススメしています。

これから乾燥が一層激しくなりますので、クリームなどでしっかり保湿して下さい。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ブログランキングに参加しています。
『ポチ・・・ポチ』っと3回クリックお願いします。
FC2と人気ブログランキング、日本ブログ村に参加してます。






人気ブログランキングへ


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 世田谷区情報へ
にほんブログ村

Courierも掲載されてます。
三茶とりっぷ
sancha_title02.gif

ツイッター 昨日のつぶやき。
宜しければフォローお願いします。
JcCourier

降りそうだなあ
10-26 13:22

@3cha_chihiro  目の形からしてchihiroさんの自画像!!マチガイナシ
10-26 13:11

@yukalittle  ありがとうございます。店も妻の協力ナシには出来ませんし・・・保護者みたいなもんですね(汗 
10-26 13:09

本日14回目の結婚記念日です。まあ、文句も言わず良くやってくれてます。妻に感謝です。
10-26 10:15

ついっぷるくじのボタンを今日15598番目に押したなう。本日の賞品は「【家庭用プラネタリウム ホームスターアクア】3名様」! http://z.twipple.jp/kuji/ #twipple_kuji
10-26 10:13

「男達のメロディー」の続きを読む

jc-courier HP

こちらからクーリエHPに飛べます

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード

MyBlogRanking