fc2ブログ

宝石と珈琲の織りなす時間Jc-CourierBlog

9月最終日です

毎日コツコツ続ける事が大切って書いた翌日に早くもブログ書く事も出来ずに爆睡してました私です。

お陰さまで仕事の量は増えてます。

それ以外にも色々と有りまして・・・そんな良い訳で爆睡。

今日で一段落付きましたので来月からは、またコツコツと頑張ります。

10月になったら遊んでくれる方も増えるでしょうからね。

仕事も遊びも頑張らなきゃ!!

そんな訳で今日のブログ、スタートです。



今日は相互リンクして頂いてます、何でもあみあみしちゃう『ナンヨウハギさん』が私の側頭部を見に遊びに来て下さいました。

オーダーすると\800万する2色マフラーもお持ち下さいました。

これから日を追う毎に涼しくなり、そして寒くなる季節に2色マフラーはピッタリかも知れませんね。

P9300460.jpg
左がナンヨウハギさんですよ。

右は・・・ダダ地元三軒茶屋のお店さんを取材する『三茶TRIP』のTJさん。

お二人もCourierで知り合って、今ではランチもご一緒する間柄。

その奥に居るのがCourierの熊マスター私です。

カウンター越しでお客様と会話する事がとても楽しい。

今では当たり前に座って頂けるようになりましたが、オープン当初はなかなか座って貰えずに・・・寂しい思いをしました。

こうやって過ごす時間が何より楽しいのです。

でも改めて写真を見ると・・・全然宝石店には見えませんね(・。・;

それでもHPで手作り指輪のお問い合せを頂いたり、結婚記念日のジュエリーを買いに来て下さったりして頂ける訳ですから嬉しく思います。

来月も頑張りますね。

頑張りますよ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ブログランキングに参加しています。
『ポチ・・・ポチ』っと3回クリックお願いします。

FC2と人気ブログランキング、日本ブログ村に参加してます。





人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 世田谷区情報へ
にほんブログ村
Courierも掲載されてます。
三茶とりっぷ
sancha_title02.gif


『アメーバ』にも並行して更新しております。
9月23日更新しました。

アメブロ 「真珠ネックレス オールナットと便利なパーツ」

スポンサーサイト



毎日少しづつ、こまめに続ける事

水曜日は再び営業時間を午前9時からにしました。

幼稚園や小学校が夏休みの間は午前10時からにしておりましたが、やはり初志貫徹。

少しでも多くの方にご利用頂くには午前9時開店が好ましいと言う結果に落ち着きました。

正直、9時営業って1時間長くなるだけですがキツイです(p_-)ネムイシ・・・

1時間営業時間を延ばす事は、多くの笑顔に出会う為。

そう自分に言い聞かせて水曜日も頑張ります!!


毎日コツコツ続ける事、こまめな動きが大事です・・・よって豆の話を。

P9280442.jpg
今回、南回帰線さんより新しい豆を送って頂きました。

『ホンジュラス』どっかのコンビみたいな名前ですが立派な国ですよ( ..)φ

P9280444.jpg
意外と大粒の珈琲豆です。

ちょっと豆の形にバラつきがありますね、味はどんな感じなのでしょうか??

早速ミルで挽いてみました。
P9280448.jpg P9280451.jpg
挽いた豆を画像に撮る事も忘れて既にお湯を落としてました(-_-メ)

前回の『タイ』同様にシティーロースト(アメリカンより深煎りでブレンドより浅煎り)で、今までのシティーローストの中で1番風味がハッキリしてます。

P9280454.jpg
ミッフィーちゃんのマイカップに注いでみました。

全然お洒落じゃありませんね。

味は酸味が効いてますが、スッキリした甘さのある味。

最近はシティーローストが合ってる気がします。

先に書いた様に風味もしっかりしてるし、こちらも大変気に入りました。

『タイ』『コスタリカ』そして『ホンジュラス』とシティーローストは群雄割拠、三つ巴の激戦状態です。

どーしましょ(・_・;)

美味しい珈琲が飲めれば良いだけなんですけどね。


P9280458.jpg
昨日お預かりしたシルバージュエリー、少しづつ仕上げています。

昼間が忙しいと作業は夜になりますから・・・これから続きします。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ブログランキングに参加しています。
『ポチ・・・ポチ』っと3回クリックお願いします。

FC2と人気ブログランキング、日本ブログ村に参加してます。





人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 世田谷区情報へ
にほんブログ村
Courierも掲載されてます。
三茶とりっぷ
sancha_title02.gif


『アメーバ』にも並行して更新しております。
9月23日更新しました。

アメブロ 「真珠ネックレス オールナットと便利なパーツ」

JcCourier

ブログを更新しました。『真珠ネックレス オールナットと便利なパーツ』http://t.co/ZhZNcbCS
09-27 23:09

休み明け

昨日は、心温まる数多くのコメントありがとうございました。

週一回の休みに合わせて体力分配してたからでしょうね、2週間連続は少々無理が祟ったようです。

ですが、火曜日からが仕事始めと言う気持ちと、皆さまのコメントのお陰で気分的にはとても楽になりました。

幸いな事に鼻と喉のイガイガが少し位だったので朝には完調。

今日は活き活きと仕事してました。

『××は風邪ひかない』と言いますから・・・少なくとも××じゃないって事で(・。・;


今日もご近所の集会所として、修理の窓口として、ちょっと心を打ち明ける場所として多くの方にCourierをご利用頂きました。

休みの間にアトリエのご予約も入り、今週は更にしっかりと仕事をしないといけませんね。

最後のお客様と話しこんで店を閉めたのは午後8時半過ぎ・・・そこへお客様がご来店。

こんなに多くのジュエリーのクリーニングと修理を承りました。
P9270440.jpg P9270441.jpg
此処に写って無い商品も入れると25点有ります。

クリーニングや修理、そしてリフォームなど・・・多岐にわたっての仕事。

これは遣り甲斐ありますよ!!

今からクリーニングをして、明後日にはお渡し出来る様にしたいと思います。

休み明け、これだけの仕事を頂ける事に感謝しないと。

無理しない程度に頑張ります!!

明日は水曜日、朝は9時から営業いたします。

14~16時は『花咲徹子さんのタロット』が有ります。

悩みのある方は花咲先生のタロットで進むべき方向を探ってみませんか??

皆さまのお越しをお待ちしております。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ブログランキングに参加しています。
『ポチ・・・ポチ』っと3回クリックお願いします。

FC2と人気ブログランキング、日本ブログ村に参加してます。





人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 世田谷区情報へ
にほんブログ村
Courierも掲載されてます。
三茶とりっぷ
sancha_title02.gif


『アメーバ』にも並行して更新しております。
9月23日更新しました。

アメブロ 「真珠ネックレス オールナットと便利なパーツ」

定休日でした

昨晩から喉に違和感有りました。

今朝起きたら鼻声でした。

見事に風邪のようです。

おやすみなさい( ̄▽ ̄;)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ブログランキングに参加しています。
『ポチ・・・ポチ』っと3回クリックお願いします。

FC2と人気ブログランキング、日本ブログ村に参加してます。





人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 世田谷区情報へ
にほんブログ村
Courierも掲載されてます。
三茶とりっぷ
sancha_title02.gif


『アメーバ』にも並行して更新しております。
9月23日更新しました。

アメブロ 『くらすぷ(留め具)交換 』

宝飾時計 WALTHAM

3連休も今日で終了ですね。

昨日に比べると暑い、でも少しだけですけど。

やはり湿度の違いで体感温度もだいぶ違って感じます。

今もアトリエに居ますが、熱が籠って暑いです。

エアコンが無いと汗ばむほど・・・また15分以上作業が出来ない言い訳が出来ました(・。・;

今日はお昼過ぎから、ズーっと忙しく気付けば2時過ぎ。

お昼はお隣の『Teze』さんにお客様とご一緒しました。

ランチでフレンチなんて贅沢過ぎます!!

画像は・・・無いです(^◇^) 思いつく間もなく食べ尽くしましたからwww

時々、こう言う事があるのも小売業の楽しさかも知れません。



さて、今日もジュエリーの修理を色々とお預かりしたり、お問い合わせ頂いたりしましたが、時計のオーバーホールも有りました。

P9250430.jpg 
お預かりした時計は『WALTHAM』(ウォルサム)

以前は、スイスの高級腕時計と言えば、RADO・Technos、そしてWALTHAMと言われた記憶が・・・(・。・;

元々はアメリカのメーカーでしたが紆余曲折を経てスイスブランドになり、今は日本のメーカーの子会社になっています。

そんな激動の歴史を持つメーカー『WALTHAM』の1960年代と思われる女性用腕時計をお預かりしました。

P9250432.jpg
この『WALTHAM』ケースはK14WGを使用しています。

文字盤に『WALTHAM』のネーミングにマークが描かれてますが赤い文字なんですよ。

k14WGにダイヤを使ってるのに赤い文字なんてお洒落だと思いませんか??

P9250433.jpg
リュウズにもWの文字が描かれてます。

女性用の時計は当時はかなりケースも小ぶりで実用性よりはお洒落のアイテムに近かった様に思います。

P9250431.jpg
ここにダイヤモンドが留められてますが、ダイヤモンドのカットもシンプルな『シングルカット』を使用。


正直、今の時計と比べると時間も正確じゃないし、防水性も怪しい。

ケースも小ぶりで視界性も決して良くない。

でも、この時計を身に着けて出掛ける事を考えると凄く楽しく感じます。

時計の持つ魅力は『時を知る事』の他に幾つかあると思います。

もしかしたらブレスレットに時計が付いてると捕らえた方が良いかも知れません。

毎日、着ける時計でもありませんし、もしかしたら・・・この時計で時刻を調べるのは無粋なのかも(・。・;

時計本体のオーバーホールはもちろんですが、ケース部分の修理・仕上げもしっかりしたいと思いました。

ヴィンテージウォッチであり、ヴィンテージジュエリーでもある『WALTHAM』

完成が楽しみな私です。

明日は月曜日、Courierは定休日となっております。

火曜日は午前10時より皆さまのお越しをお待ちしております。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ブログランキングに参加しています。
『ポチ・・・ポチ』っと3回クリックお願いします。

FC2と人気ブログランキング、日本ブログ村に参加してます。





人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 世田谷区情報へ
にほんブログ村
Courierも掲載されてます。
三茶とりっぷ
sancha_title02.gif


『アメーバ』にも並行して更新しております。
9月18日更新しました。

アメブロ 『くらすぷ(留め具)交換 』


JcCourier

@3cha_naomi カレー屋メーテル出店中かと思って行ったんですよ。
09-24 19:16

@3cha_naomi 行ったけど居ませんでした(T-T)
09-24 18:25

世田谷アートフリマ行ってきた。三茶は賑やかだなぁ
09-24 17:42

@3cha_naomi 今から行くっちゃ(富山弁
09-24 15:03

@3cha_naomi アートフリマです。
09-24 13:56

@3cha_naomi どこですか?遠い若林から行ける?
09-24 13:37

jc-courier HP

こちらからクーリエHPに飛べます

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード

MyBlogRanking