K18金めっき作業完了しました
今日で5月も終了。
GWが遥か昔の事の様に感じられるのは例年の事。
GWの手作り指輪の事や、T君が指輪をオーダーしてくれた事、金環日食の事など・・・今月は色々とあったんですけど。
その都度、感謝の気持ちに包まれるのですが気付くと身ぐるみ剥がされてるって感じ。
きっと自分自身に余裕が持ててないんでしょうね。
何となく見透かされている気もします。
来月は余裕を持って仕事にプライベートに・・・約束が出来ない、世田谷通り、若林のCourierです。
でも頑張ります(^O^)/オー
5月11日のブログでお見せしたK18金めっきのペンダントネックレスが無事のお客様にお返し出来ました。

御預かりした時は、このような状態でした。
めっきも落ちて全体的にくすみがありました。
K18金めっきから上がって来た状態がコチラです!!

※フラッシュ時

※フラッシュ無し
金色が綺麗に甦っています。
裏面は御預かりした状態の様に塗りムラがあります。
めっき屋さんに相談した所、磨き過ぎるとメーカーのロゴが消えてしまったりするので了承して頂く事をお奨めされました。
お客様も快く了承頂けましたので、ムラのある状態でお返しさせて頂きました。
プレゼントされたネックレスなので直って、とても嬉しいと仰って下さいました。
一言、言葉を添えて頂ける事は商売人としてだけでなく、人としてとても嬉しく思います。
仕事に対しての責任感やヤル気が変わってくる原動力にもなりますし。
やはりブログでもコメントが入ると嬉しいですから。
言葉の力って素敵だと思います。
私の場合は『余計なひと言』を喉で止める事が大切かも知れませんけど(;一_一)
一言、頂く事は大好きですよ(^O^)/
HP更新しました。
トップ画面にCourierフレンドショップとして浅草の『cafe michikusa』さんのリンクを貼りました。
Courierフレンドショップ募集中です。
手作り指輪アトリエのご予約・お問い合せはHPよりお願い致します。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ブログランキングに参加しています。
『ポチ・・・ポチ』っと3回クリックお願いします。
FC2と人気ブログランキング、日本ブログ村に参加してます。



にほんブログ村
Courierも掲載されてます。
三茶とりっぷ

GWが遥か昔の事の様に感じられるのは例年の事。
GWの手作り指輪の事や、T君が指輪をオーダーしてくれた事、金環日食の事など・・・今月は色々とあったんですけど。
その都度、感謝の気持ちに包まれるのですが気付くと身ぐるみ剥がされてるって感じ。
きっと自分自身に余裕が持ててないんでしょうね。
何となく見透かされている気もします。
来月は余裕を持って仕事にプライベートに・・・約束が出来ない、世田谷通り、若林のCourierです。
でも頑張ります(^O^)/オー
5月11日のブログでお見せしたK18金めっきのペンダントネックレスが無事のお客様にお返し出来ました。

御預かりした時は、このような状態でした。
めっきも落ちて全体的にくすみがありました。
K18金めっきから上がって来た状態がコチラです!!

※フラッシュ時

※フラッシュ無し
金色が綺麗に甦っています。
裏面は御預かりした状態の様に塗りムラがあります。
めっき屋さんに相談した所、磨き過ぎるとメーカーのロゴが消えてしまったりするので了承して頂く事をお奨めされました。
お客様も快く了承頂けましたので、ムラのある状態でお返しさせて頂きました。
プレゼントされたネックレスなので直って、とても嬉しいと仰って下さいました。
一言、言葉を添えて頂ける事は商売人としてだけでなく、人としてとても嬉しく思います。
仕事に対しての責任感やヤル気が変わってくる原動力にもなりますし。
やはりブログでもコメントが入ると嬉しいですから。
言葉の力って素敵だと思います。
私の場合は『余計なひと言』を喉で止める事が大切かも知れませんけど(;一_一)
一言、頂く事は大好きですよ(^O^)/
HP更新しました。
トップ画面にCourierフレンドショップとして浅草の『cafe michikusa』さんのリンクを貼りました。
Courierフレンドショップ募集中です。
手作り指輪アトリエのご予約・お問い合せはHPよりお願い致します。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ブログランキングに参加しています。
『ポチ・・・ポチ』っと3回クリックお願いします。
FC2と人気ブログランキング、日本ブログ村に参加してます。



にほんブログ村
Courierも掲載されてます。
三茶とりっぷ

JcCourier
ブログを更新しました。 『スッキリしました』 http://t.co/xuZDJWKd
05-30 20:16@yukalittle 確かに出来立ては美味しいo(^0^)/
05-30 17:35
スポンサーサイト
新メニューへの道 結果まかないに
水曜日です。
開店して暫くしたら、風はありますが暑さを感じ始めます。
もう夏がすぐそこまで来ているのでしょうね。
毎年、特に夏は着るモノに困る、世田谷通り、若林のCourierです。
暑くなれば当然、カフェは『水出し珈琲』のオーダーが増えます。
でも年齢的な事もあるのか、ホットの需要もやはり外せません。
来月から本格的に夏メニューになるので『サンデー復活』、それに続く形で新メニューを考えています。

実はだいぶ前から『ワッフル』は道具も揃っていたのでメニューに載せたいと思っていたのですが、オーダー頂いてから焼き始めると、どうしても10分近く掛かってしまうので載せずにいました。

アイスやフルーツソースを掛けると美味しいんですよね。
とりあえず、店で作ってみたら・・・香りが店内に充満してます(^◇^)
これがジュエリーの方にどう影響するかによって採用が決まります。
でも作ってみると、やっぱり美味しいんですよね。
どーしましょ・・・(+o+)
まだまだ思案中。
HP更新しました。
トップ画面にCourierフレンドショップとして浅草の『cafe michikusa』さんのリンクを貼りました。
Courierフレンドショップ募集中です。
手作り指輪アトリエのご予約・お問い合せはHPよりお願い致します。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ブログランキングに参加しています。
『ポチ・・・ポチ』っと3回クリックお願いします。
FC2と人気ブログランキング、日本ブログ村に参加してます。



にほんブログ村
Courierも掲載されてます。
三茶とりっぷ

開店して暫くしたら、風はありますが暑さを感じ始めます。
もう夏がすぐそこまで来ているのでしょうね。
毎年、特に夏は着るモノに困る、世田谷通り、若林のCourierです。
暑くなれば当然、カフェは『水出し珈琲』のオーダーが増えます。
でも年齢的な事もあるのか、ホットの需要もやはり外せません。
来月から本格的に夏メニューになるので『サンデー復活』、それに続く形で新メニューを考えています。

実はだいぶ前から『ワッフル』は道具も揃っていたのでメニューに載せたいと思っていたのですが、オーダー頂いてから焼き始めると、どうしても10分近く掛かってしまうので載せずにいました。

アイスやフルーツソースを掛けると美味しいんですよね。
とりあえず、店で作ってみたら・・・香りが店内に充満してます(^◇^)
これがジュエリーの方にどう影響するかによって採用が決まります。
でも作ってみると、やっぱり美味しいんですよね。
どーしましょ・・・(+o+)
まだまだ思案中。
HP更新しました。
トップ画面にCourierフレンドショップとして浅草の『cafe michikusa』さんのリンクを貼りました。
Courierフレンドショップ募集中です。
手作り指輪アトリエのご予約・お問い合せはHPよりお願い致します。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ブログランキングに参加しています。
『ポチ・・・ポチ』っと3回クリックお願いします。
FC2と人気ブログランキング、日本ブログ村に参加してます。



にほんブログ村
Courierも掲載されてます。
三茶とりっぷ

JcCourier
ブログを更新しました。 『初めての糸換え』 http://t.co/M9xY3w1E
05-29 20:33
修理あがりました
今日から始まったCourierの1週間、皆さま今週も宜しくお願い致します。
日中は暑さが本格的になって来た感じがします。
それでも場所柄、風が強いので涼しい事はありがたいです。
でも強過ぎても・・・昨日は紫陽花の鉢が落ちて割れてしまいました。
何事もホドホドが良いですね(@_@;)
お客様のご来店も忙し過ぎても疎かになるし、少な過ぎても強引になったり・・・
『加減』って大事です。
食欲も加減が大事です・・・それは良く理解してる(つもり・・・)
でも1年を通じて、いつでもご飯が美味しいのは良い事なんですけど、加減が難しい、世田谷通り、若林のCourierです。
先日、ご自分でバチカンを切ってしまったお客様のペンダントの修理が上がりました。

元の作りが良いので修理して綺麗にしたら、この通りです。

カッコいい!!

裏面もピカピカに仕上げました。
こういう風に仕上がると『新品同様』なので、また大事に使おうって気持ちになりますね。
これから暑さが増して行くと汗もかきます。
シルバージュエリーの変色は汗が原因といっても過言では有りません。
綺麗にクリーニングする事も大事です。
使い終わったら、空拭きするだけでも表面の酸化を防ぐ事は出来ます。
お持ちのジュエリー、小まめなクリーニングを心掛けて下さい。
HP更新しました。
トップ画面にCourierフレンドショップとして浅草の『cafe michikusa』さんのリンクを貼りました。
Courierフレンドショップ募集中です。
手作り指輪アトリエのご予約・お問い合せはHPよりお願い致します。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ブログランキングに参加しています。
『ポチ・・・ポチ』っと3回クリックお願いします。
FC2と人気ブログランキング、日本ブログ村に参加してます。



にほんブログ村
Courierも掲載されてます。
三茶とりっぷ

昨日から始めました
定休日の朝はいつも意識不明の私。
『定休日』・・・この言葉を聞いただけで安心して2度寝も出来ます。
特に今日みたいな陽気だと起きる事自体が困難に思えてなりません。
たまには8時間以上の睡眠時間も悪くありませんね。
1週間分の英気を養って、頑張るのは明日から、寝る事も楽しみの1つです。
来週の休みが待ち遠しいのか?世田谷通り、若林のCourierです。
実は、ひょんな事から長女と夜にウォーキングを始めました。
それも昨日から。
私がウォーキングをすると言ったら長女が一緒に歩いてくれると言いだしました。
学校の事もあるので、だいたい1時間程度のコースを考えて歩きました。
昨晩は、家の下の緑道を延々と歩いて三宿まで・・・約30分。
そこから引き返しながら淡島通りを環七に向かって歩いて15分。
最後は環七を世田谷通りに向かって店を横目に見ながら家まで15分。
トータル1時間のコースでした。
今日は世田谷線の終点『下高井戸』まで線路際を歩いてみました。

世田谷通りをまっすぐ上町方面に歩くと『松陰神社商店街』があります。
そこは街路灯に電光掲示板と防犯カメラが設置されています。
夜遅くまで人通りが有りますから、加盟店の宣伝を兼ねて電光掲示板が有る事は羨ましい。
防犯カメラも今の時代は設置出来るならしておきたいアイテムです。

踏切の真ん中で撮影しましたが、背景真っ暗ですね。
ここは上町、ここまでは世田谷通りと世田谷線は並行して走っていますが、ここから世田谷線は右に大きく曲がります。

上町から住宅街を歩いて行くと『宮の坂駅』に到着。
ここには昔の世田谷線が展示されています。
ちなみに私が幼少から結婚して長男が生まれた直後までは、この車両が走っていたはず。
緑色で二ス塗りの床、盛り上がった座席・・・今思うとレトロな感じがタマリマセン。
ここまで35~40分程度だったと思います。
今日は1時間歩いて、最後は世田谷線で帰ってくる事にしたので残り時間は20分程度、下高井戸までちょうど良い時間だと思いました。
先の山下駅・松原駅は住宅街だったので特に写真を撮る事もなく、長女と話をしながら歩きました。
昨日よりも歩幅を多きくする事を意識したので途中から背筋がぴくぴくして来ました。
やっと下高井戸駅に到着。
直線距離では無いので正確な距離は解りませんが3キロ近くは歩いたと思います。

電車を一本見送って撮影。
長女と一緒に1時間掛けて歩いて来た距離を世田谷線は10分程度で走って行きます。
明日もウォーキングする約束をして長女はお風呂、私は明日の準備の為に店に居ます。
走る事は面倒でも歩く事は好きなので続けれそう。
しかも長女も一緒なので、コミュニケーションにはうってつけです。
明日は何処へ行ってみようかな??
HP更新しました。
トップ画面にCourierフレンドショップとして浅草の『cafe michikusa』さんのリンクを貼りました。
Courierフレンドショップ募集中です。
手作り指輪アトリエのご予約・お問い合せはHPよりお願い致します。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ブログランキングに参加しています。
『ポチ・・・ポチ』っと3回クリックお願いします。
FC2と人気ブログランキング、日本ブログ村に参加してます。



にほんブログ村
Courierも掲載されてます。
三茶とりっぷ

『定休日』・・・この言葉を聞いただけで安心して2度寝も出来ます。
特に今日みたいな陽気だと起きる事自体が困難に思えてなりません。
たまには8時間以上の睡眠時間も悪くありませんね。
1週間分の英気を養って、頑張るのは明日から、寝る事も楽しみの1つです。
来週の休みが待ち遠しいのか?世田谷通り、若林のCourierです。
実は、ひょんな事から長女と夜にウォーキングを始めました。
それも昨日から。
私がウォーキングをすると言ったら長女が一緒に歩いてくれると言いだしました。
学校の事もあるので、だいたい1時間程度のコースを考えて歩きました。
昨晩は、家の下の緑道を延々と歩いて三宿まで・・・約30分。
そこから引き返しながら淡島通りを環七に向かって歩いて15分。
最後は環七を世田谷通りに向かって店を横目に見ながら家まで15分。
トータル1時間のコースでした。
今日は世田谷線の終点『下高井戸』まで線路際を歩いてみました。


世田谷通りをまっすぐ上町方面に歩くと『松陰神社商店街』があります。
そこは街路灯に電光掲示板と防犯カメラが設置されています。
夜遅くまで人通りが有りますから、加盟店の宣伝を兼ねて電光掲示板が有る事は羨ましい。
防犯カメラも今の時代は設置出来るならしておきたいアイテムです。

踏切の真ん中で撮影しましたが、背景真っ暗ですね。
ここは上町、ここまでは世田谷通りと世田谷線は並行して走っていますが、ここから世田谷線は右に大きく曲がります。

上町から住宅街を歩いて行くと『宮の坂駅』に到着。
ここには昔の世田谷線が展示されています。
ちなみに私が幼少から結婚して長男が生まれた直後までは、この車両が走っていたはず。
緑色で二ス塗りの床、盛り上がった座席・・・今思うとレトロな感じがタマリマセン。
ここまで35~40分程度だったと思います。
今日は1時間歩いて、最後は世田谷線で帰ってくる事にしたので残り時間は20分程度、下高井戸までちょうど良い時間だと思いました。
先の山下駅・松原駅は住宅街だったので特に写真を撮る事もなく、長女と話をしながら歩きました。
昨日よりも歩幅を多きくする事を意識したので途中から背筋がぴくぴくして来ました。
やっと下高井戸駅に到着。
直線距離では無いので正確な距離は解りませんが3キロ近くは歩いたと思います。

電車を一本見送って撮影。
長女と一緒に1時間掛けて歩いて来た距離を世田谷線は10分程度で走って行きます。
明日もウォーキングする約束をして長女はお風呂、私は明日の準備の為に店に居ます。
走る事は面倒でも歩く事は好きなので続けれそう。
しかも長女も一緒なので、コミュニケーションにはうってつけです。
明日は何処へ行ってみようかな??
HP更新しました。
トップ画面にCourierフレンドショップとして浅草の『cafe michikusa』さんのリンクを貼りました。
Courierフレンドショップ募集中です。
手作り指輪アトリエのご予約・お問い合せはHPよりお願い致します。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ブログランキングに参加しています。
『ポチ・・・ポチ』っと3回クリックお願いします。
FC2と人気ブログランキング、日本ブログ村に参加してます。



にほんブログ村
Courierも掲載されてます。
三茶とりっぷ

JcCourier
ブログを更新しました。 『シルバー製品の酸化』 http://t.co/JYqh1QkU
05-27 21:55
明日はお休みを頂きます。
慌ただしく1週間が過ぎ去りました。
『金環日食』があったのも今週の始めの事ですが、遠い昔の事の様です。
記憶がもの凄い早さで過去になって行く。
忙しいって『心』を『亡くす』と書きますね。
心ない状態で過ごしてる訳ではありませんが・・・モノ覚えが悪いのかな??
毎日のブログ更新が『備忘録』にしかなっていないのかも。
実りある時間をいつまでも心に刻める様にするには、どうすれば良いんでしょう。
6月に向けて、気持ちを新たにしてみた、世田谷通り、若林のCourierです。

お客様から持ち込まれた修理品。
ニッパーでバチカンを切ってしまったそうです。
バチカンの角度を変えたかった様ですが、ニッパーはモノを切ったりする道具ですから。
挟めば切れてしまいます。
詳しくはお聴きしませんでしたが、道具の使い方を誤ると大変な事になります。
最近は一般家庭に修理する為のペンチやニッパー、レンチなど置いてないのかも知れません。
状況に応じた道具、必要な作業が出来る環境でなければお客様の商品をお預かりしても修理が出来ません。
道具を用意する事と正しい道具の使い方を心掛ける事。
どちらも私にとって必要な事だと言えます。
お客様からお仕事を頂いて、気付かされる事もしばしば・・・
アイドルタイムに店の清掃、商品のお手入れ、道具の確認など、する事も沢山あります。
なので・・・
今週は特に疲れました(@_@;)
明日は定休日とさせて頂きます。
御徒町から大好きな浅草でも寄って心の洗濯して来ます。
HP更新しました。
トップ画面にCourierフレンドショップとして浅草の『cafe michikusa』さんのリンクを貼りました。
Courierフレンドショップ募集中です。
手作り指輪アトリエのご予約・お問い合せはHPよりお願い致します。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ブログランキングに参加しています。
『ポチ・・・ポチ』っと3回クリックお願いします。
FC2と人気ブログランキング、日本ブログ村に参加してます。



にほんブログ村
Courierも掲載されてます。
三茶とりっぷ

『金環日食』があったのも今週の始めの事ですが、遠い昔の事の様です。
記憶がもの凄い早さで過去になって行く。
忙しいって『心』を『亡くす』と書きますね。
心ない状態で過ごしてる訳ではありませんが・・・モノ覚えが悪いのかな??
毎日のブログ更新が『備忘録』にしかなっていないのかも。
実りある時間をいつまでも心に刻める様にするには、どうすれば良いんでしょう。
6月に向けて、気持ちを新たにしてみた、世田谷通り、若林のCourierです。

お客様から持ち込まれた修理品。
ニッパーでバチカンを切ってしまったそうです。
バチカンの角度を変えたかった様ですが、ニッパーはモノを切ったりする道具ですから。
挟めば切れてしまいます。
詳しくはお聴きしませんでしたが、道具の使い方を誤ると大変な事になります。
最近は一般家庭に修理する為のペンチやニッパー、レンチなど置いてないのかも知れません。
状況に応じた道具、必要な作業が出来る環境でなければお客様の商品をお預かりしても修理が出来ません。
道具を用意する事と正しい道具の使い方を心掛ける事。
どちらも私にとって必要な事だと言えます。
お客様からお仕事を頂いて、気付かされる事もしばしば・・・
アイドルタイムに店の清掃、商品のお手入れ、道具の確認など、する事も沢山あります。
なので・・・
今週は特に疲れました(@_@;)
明日は定休日とさせて頂きます。
御徒町から大好きな浅草でも寄って心の洗濯して来ます。
HP更新しました。
トップ画面にCourierフレンドショップとして浅草の『cafe michikusa』さんのリンクを貼りました。
Courierフレンドショップ募集中です。
手作り指輪アトリエのご予約・お問い合せはHPよりお願い致します。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ブログランキングに参加しています。
『ポチ・・・ポチ』っと3回クリックお願いします。
FC2と人気ブログランキング、日本ブログ村に参加してます。



にほんブログ村
Courierも掲載されてます。
三茶とりっぷ

JcCourier
ブログを更新しました。 『ブルートパーズ。』 http://t.co/dfz3WtJ1
05-26 15:05