fc2ブログ

宝石と珈琲の織りなす時間Jc-CourierBlog

秋のフェスティバル 無事終了です

10月も後1日を残す限りとなりましたが今日からCourierの1週間が始まりました。

日中の温度も20℃を切って肌寒い時もあります。

短い秋が終わって、もうすぐ冬ですね。

2012年も10週間を切っています・・・1年なんてあっという間ですね。


おととい28日、雨に降られながらも共和会・秋のフェスティバルが無事の終了しました。

商店街の皆さん、近隣のボランティアの方々、そして児童文化研究部の後輩の力を借りて、朝から設営・運営・撤収と雨の中頑張る事が出来ました。
PA281039.jpg PA281052.jpg
今回のイベントでは毎年行っている『餅つき』と新たにハロウィン企画の抱き合わせで開催しました。

共和会スタッフとサークルの後輩の男の子達が交代で餅つきをしてくれました。

ハロウィンの衣装を着て子供達は記念撮影する場所も作りました。

どちらも大盛況でした。

PA281041.jpg PA281044.jpg
ついた餅は、きなこやアンコに塗してそのまま販売、ここでもサークルの女の子たちが販売応援してくれました。

並びには恒例になっている炭火の焼き鳥やキャベツ焼きなどの露店も並んでいます。

共和会スタッフの皆さんが1日を通して汗をかきながら焼いてくれました。

PA281061.jpg PA281070.jpg
加盟店のコーナーにはお隣のフレンチTeze(テズ)さんがパンプキンクリームの入ったシュークリームを出してくれました。被りモノをしているのがオーナーシェフのTezeさん。

PA281060.jpg PA281037.jpg
Courierには長男が販売応援してくれました。

隣のリラクゼーションサロンRAKUSIA(ラクシア)さんではハーブティーとハンドマッサージのサービスなどをしていました。

そこに、ブログでお世話になっている『どさんこまるたろう』さんの丸太水産さんも商品が並んでました。

PA281069.jpg
末っ子ちゃんは、ストリートパフォーマーにボディペイントして貰ってました。

会場には可愛い仮装をした子供たちが集まって本当に楽しい空間でした。

雨さえ降らなかったらなぁ~

天気に愚痴をこぼしても仕方ありませんが、偽らざる気持ちですね。

月曜日と入れ変わったら、どんなに良かったか・・・(-。-)y-゜゜゜

終わった後のかんそうとすれば、まだまだ改善の余地はありますが、それはおいおい詰めて行ける事だと思います。

松陰神社で行われている『維新祭』の様な知名度はありませんが、地元の方が楽しめる小さなイベントとして定着してくれたら良いと思います。

PA281072.jpg
今月の13日の100周年の記念祝典があった児童文化研究部の現役部員の面々。

私と1年生は干支が同じだそうです・・・2週ほど違いますけど(-_-メ)

親子ほど年の離れた後輩達ですが、本当に良く雨の中頑張ってくれました。

多くの方と知り合えて、尚且つ店の宣伝も出来て、忙しくも楽しい1日でした。

こういうイベントを基盤にして、日々の営業に少しでも繋げて行く事が出来ればと思います。




<span style="font-size:large;">≪アトリエEDT 手作り指輪
カタログに載ってるリングではなく、お二人の思いを込めたリングが自分たちで作れます。

世界の1つしかないリングを作ってみませんか??

手作り指輪アトリエのご予約・お問い合せはHPよりお願い致します。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ブログランキングに参加しています。
『ポチ・・・ポチ』っと3回クリックお願いします。

FC2と人気ブログランキング、日本ブログ村に参加してます。





人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 世田谷区情報へ
にほんブログ村
Courierも掲載されてます。
三茶とりっぷ
sancha_title02.gif







JcCourier

ブログを更新しました。 『明日の準備中』 http://t.co/aujqcgoG
10-27 23:53

スポンサーサイト



明日の準備中です

只今、午後11時半を過ぎましたが店におります。

明日の『秋のフェスティバル』出店の準備中。

Courierは店を閉めて会場に出店します。

PA271031.jpg
会場では紅茶と一緒に手作りビスケットとシフォンケーキを出します。

会場はすぐでも、イチイチ取りに帰る事が無い様にポットや電気プレートなどを持ち出します。

こうやってみると前の会社で展示会をしていた事を思い出しますね。

PA271030.jpg
手作りビスケットは『シナモン』・・・かぼちゃが隠し味になっています。

シナモンの香りとサクサクっとした食感が売りですよ!!

紅茶と一緒に召し上がって頂こうと思います。

1本/¥70です。

数は100本作ったのですが、完成後と最終段階の味見で数本既に無くなっていますので(-。-)y-゜゜゜

3本パックは¥200です。
PA271029.jpg
3本パックは20セット作りました。

後はシフォンケーキ『パンプキン』と『シナモン』を用意しています。

お店でお馴染みのシフォンケーキは紅茶とセットで¥300です。

明日は午後から雨の予報になっていますが、めげずに頑張ります(^O^)/


<span style="font-size:large;">≪アトリエEDT 手作り指輪
カタログに載ってるリングではなく、お二人の思いを込めたリングが自分たちで作れます。

世界の1つしかないリングを作ってみませんか??

手作り指輪アトリエのご予約・お問い合せはHPよりお願い致します。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ブログランキングに参加しています。
『ポチ・・・ポチ』っと3回クリックお願いします。

FC2と人気ブログランキング、日本ブログ村に参加してます。





人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 世田谷区情報へ
にほんブログ村
Courierも掲載されてます。
三茶とりっぷ
sancha_title02.gif





JcCourier

ブログを更新しました。 『10月28日『秋のフェスティバル』会場でお待ちしています』 http://t.co/U2UxLIRJ
10-26 17:56

未来のお客様作り??

今日は26日、結婚して16回目の記念日です。

特段、行事はございません。

何事も無く1日が過ぎて行きます。

8時まで営業して、家に帰って食事したらウォーキングして風呂に入って就寝の予定。

何もイベントが無い事は『つまらない事』ではありません。

既にイベントをしなくても良い間柄になったと言う事。

そんな風に思っています。

生活を送る上で最良のパートナーですので、これからも労わり、労って貰いながら人生を共に過ごして行こうと思います。



今日は午前中に末っ子ちゃんの学年が『生活科学習』と言う事でCourierに見学に来ました。
PA261022.jpg
宝石の話よりも防犯で使うカラーボールに興味深々な男の子達でした(@_@;)

PA261024.jpg
『宝石屋さんは何時に起きますか?』

『宝石は何処で拾ってくるのですか??』

質問が、ちょっと独特で面白い質問連発でした(^◇^)

アトリエで先生の持って来リングの磨きを実演したりして、傷の付いたリングが綺麗になるのを見て貰ったり、難しい話でしたが『真珠の出来方』などを話しました。

まだ小2ですから殆ど覚えてないでしょうけど、こんな事が切っ掛けになって宝石に興味を持ってくれたら嬉しいですね。

約1時間の約束でしたが、気付けば時間オーバーしてました(^O^)/

ダイヤモンドの原石や真珠の輪切り、普段は目にしないモノを見て喜んでくれていたのが印象的でした。

生徒よりも引率の先生が綺麗になったリングを見て喜んでいた事も印象的(-。-)y-゜゜゜


午後には小学校の同級生が珈琲を飲みに立ち寄ってくれました。

昨年4月以来の再会です。

11月にまたクラス会があるのですが、級友たちとまた交流が出来る事も楽しいものです。

今日1日で多くの人に会って、気持ちが温かくなりました。

良い記念日となったなぁ。


<span style="font-size:large;">≪アトリエEDT 手作り指輪
カタログに載ってるリングではなく、お二人の思いを込めたリングが自分たちで作れます。

世界の1つしかないリングを作ってみませんか??

手作り指輪アトリエのご予約・お問い合せはHPよりお願い致します。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ブログランキングに参加しています。
『ポチ・・・ポチ』っと3回クリックお願いします。

FC2と人気ブログランキング、日本ブログ村に参加してます。





人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 世田谷区情報へ
にほんブログ村
Courierも掲載されてます。
三茶とりっぷ
sancha_title02.gif


JcCourier

ブログを更新しました。 『オーダーリフォームします!!』 http://t.co/cl731bsa
10-25 17:19

ハードボイルドとオーダージュエリー(^◇^)

最近、私の朝の仕事に『ゆで卵作り』が加わりました。
PA251005.jpg PA251006.jpg
コレは決して坂東英二さんの影響ではありません(^◇^)

最近始めた『ミックスサンド』の具材作りの為です。

ゆで卵を作って均等に切ってマヨネーズと混ぜ合わせてパンに挟む。

簡単なようで・・・まぁ難しくはありませんね。

誰でも出来ます。

2人前づつ作って行きますが余ったら私の晩御飯か夜食なります。

残らずに売れ切れてくれた日は嬉しいですよ。

少しづつメニューも増やして行きたいですね。

本業『ジュエラー』ですが、徐々に怪しくなりつつあります(-。-)y-゜゜゜


最近はブログネタもカフェや地元のお祭りネタで本当にジュエラーとして仕事をしているのか??

ツッコミが入りそうですが、キチンとジュエラーとして仕事しております(キリツ
PA251009.jpg
9月にお客様からリングを作りたいとご相談を受けました。

『日常的に使えるもので、引っ掛かりの無いデザイン』との注文を頂きまして、アレコレとご提案させて頂きました。

3連(PT/K18YG/K18PG)の3カラーのリングで、PTには水晶・YGにはレモンクオーツ・PGにはアメシストのラウンドカットを入れる。

石は擦ってくれる所をようやく見つけてオーダーしました。

PA251010.jpg
まだバレルを掛けて在るだけで磨きも一切していないのでキズだらけの様に見えますが、これが石留めして枠を仕上げてきたらピカピカになります。

石は海外で擦って来て貰う為に1カ月ほど掛かると思われます。

多くのメーカー様や知り合いの方にお声を掛けさせて頂きました。

ご丁寧な応対ありがとうございました。

完成は1カ月後、楽しみにしてます。



週末の日曜日、28日に商店街の秋のフェスティバルがあります。

その場でついたもちの即売や模擬店も参加します。

Courierもクッキーとケーキを持って参加しますのでお暇な方は是非!!

近所の松陰神社では『維新祭』も開催されています。

天気予報は今のところ『雨』ですが明るい間だけでも持って貰いたいですね。




<span style="font-size:large;">≪アトリエEDT 手作り指輪
カタログに載ってるリングではなく、お二人の思いを込めたリングが自分たちで作れます。

世界の1つしかないリングを作ってみませんか??

手作り指輪アトリエのご予約・お問い合せはHPよりお願い致します。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ブログランキングに参加しています。
『ポチ・・・ポチ』っと3回クリックお願いします。

FC2と人気ブログランキング、日本ブログ村に参加してます。





人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 世田谷区情報へ
にほんブログ村
Courierも掲載されてます。
三茶とりっぷ
sancha_title02.gif







JcCourier

ブログを更新しました。 『アンティークジュエリー組み換えしました』 http://t.co/JjD8sZ2r
10-24 23:26

お持ち帰り珈琲試作・・・飲み過ぎた

今月も残すところ後1週間となりました。

早いですね。

今日は午前中も午後も比較的暇な時間が多かったので、その時間を利用して『お持ち帰りの珈琲の試作品テスト』を行いました(^O^)/

PA240998.jpg
全ての珈琲をテイクアウト出来る様にすべきか??

それとも比較的味の変化が解り辛い深煎系のフレンチローストに限定するか??

それと使うカップがどれ位の時間で何度まで下がるか??

サンプルを3点作って10分おきの温度を計ってみました。

やはり50℃を切ると温いと感じます、苦みが強いので酸味は抑えられますが、美味しいとは感じ難いですね。

それぞれ200CCづつ淹れたので計600CC深煎珈琲を立て続けに飲んだ訳です(・。・;

珈琲好きでもツラかった!!

何事もホドホドが肝心ですね。


珈琲が片付いたら、次はお預かりしている淡水真珠のブレスレットの糸換えです。
PA241004.jpg
暴動前の上海で購入されたそうですが、向こうでは淡水真珠はビックリ価格で販売されています。

クオリティがうるさい日本市場とは見る観点が異なるので価格勝負ですけど。

買ってすぐに糸が伸びてしまいました。

1粒づつオールナットで結び目を付けて組み直しました。

これで安心してお使い頂けます。

海外旅行で購入された物でも、どんな物でもまずはお見積もりからさせて頂きます。

使えずにお持ちになるより、使えるようにする事が1番のエコロジーですね。




アトリエEDT 手作り指輪
カタログに載ってるリングではなく、お二人の思いを込めたリングが自分たちで作れます。

世界の1つしかないリングを作ってみませんか??

手作り指輪アトリエのご予約・お問い合せはHPよりお願い致します。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ブログランキングに参加しています。
『ポチ・・・ポチ』っと3回クリックお願いします。

FC2と人気ブログランキング、日本ブログ村に参加してます。





人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 世田谷区情報へ
にほんブログ村
Courierも掲載されてます。
三茶とりっぷ
sancha_title02.gif








JcCourier

ブログを更新しました。 『変わったお菓子を頂きました』 http://t.co/Y6hXWrwC
10-23 19:44

jc-courier HP

こちらからクーリエHPに飛べます

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード

MyBlogRanking